• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

HIVベクターの開発

研究課題

研究課題/領域番号 12217142
研究機関日本医科大学

研究代表者

島田 隆  日本医科大学, 医学部, 教授 (20125074)

研究分担者 三宅 弘一  日本医科大学, 医学部, 講師 (90267211)
キーワードHIVベクター / 遺伝子治療 / 非分裂細胞 / 血管新生抑制因子
研究概要

1.全性の改良および効率の良い生産系の確立:cPPT及びWPREなどのcis-elementをベクターに挿入し、ウイルスベクターの力価、及び発現効率の高いベクターを作製した。また、アデノウイルスを用いた新しいウイルスベクターの産生系を検討した。2.In vivo細胞ターゲティング技術の開発:組織特異的プロモーターによりCD4を発現させるアデノウイルスベクターと、HIVベクターを組み合わせて、細胞ターゲティングを行う二段階遺伝子導入法を開発した。3.リンパ球を標的とする遺伝子治療法の開発:NOD-SCIDマウスにATL細胞を移植しATLモデルマウスを作製し、HSV-TKなどの治療用遺伝子を用い、高力価なHIVベクターのin vivo直接投与を行い治療効果の検討を行った。4.非分裂細胞を標的とする遺伝子治療法の開発:マウスを使った動物実験で造血幹細胞、神経細胞、筋肉細胞、角膜細胞、関節滑膜細胞への遺伝子導入を行い遺伝子導入効率、発現効率、発現期間、安全性などを検討したところ長期の安定した発現が認められた。また、血管新生抑制因子を発現するレンチウイルスベクターを作製し、悪性リンパ腫モデルマウス、関節リウマチモデルマウスを作製し血管新生増殖抑制効果を検討した。5.遺伝子変異を導入しない組み込み型ベクターの検討:遺伝子変異を導入しないHIVベクターを開発するため、精製したHIVインテグラーゼと二本鎖プロウイルスDNAを使ったRTに依存しない遺伝子組み込み法を検討する。現在までにインテグラーゼと二本鎖プロウイルスDNAの精製を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Inokuchi, K., Yamaguchi, H., Hanawa, H., Tanosaki, et al.: "Loss of DCC gene expression is of prognostic importance in acute myelogenous leukemia"Clinical Cancer Res.. 8. 1882-1888 (2002)

  • [文献書誌] Igarashi, T., Miyake, K., Kato, K., Watanabe, A., et al.: "Lentivirus-mediated expression of angiostatin efficiently inhibits neovascularization in a murine proliferative retinopathy model"Gene Ther.. 10. 219-226 (2003)

  • [文献書誌] Igarashi, T., Miyake, K., Suzuki, N., Kato, K., et al.: "New strategy for in vivo transgene expression in corneal epithelial progenitor cells"Current Eye Res.. 24. 46-50 (2002)

  • [文献書誌] Takahashi, H., Hirai, Y., Migita, M., Seino, Y., et al.: "Long-term systemic therapy of Fabry disease in a knockout mouse by adeno-associated virus-mediated muscle-directed gene transfer"Proc. Natl. Acad. Sci. USA.. 99. 13777-13782 (2002)

  • [文献書誌] Tanaka, R., Komine-Kobayashi, M., Mochizuki, H., Yamada, et al.: "Migration of EGFP expressing bone marrow-derived microglia/macrophage into the mice brain following permanent focal ischemia"Neuroscience. (in press). (2003)

  • [文献書誌] Sugiyama, O., Orimo, H., Suzuki, S., Yamashita, K., et al.: "Bone formation following tansplantation of genetically modified primary bone marrow stromal cells"J. Orthop. Res.. (in press). (2003)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi