研究課題/領域番号 |
12307046
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
河野 正司 新潟大学, 歯学部, 教授 (50014098)
|
研究分担者 |
林 豊彦 新潟大学, 工学部, 教授 (40126446)
江尻 貞一 新潟大学, 歯学部, 助教授 (40160361)
小澤 英浩 新潟大学, 歯学部, 教授 (60018413)
池田 圭介 新潟大学, 歯学部, 助手 (30313521)
小林 博 新潟大学, 歯学部, 助教授 (00225533)
|
キーワード | 閉経後骨粗鬆症 / 顎骨 / 卵巣摘出サル / エストロゲン欠乏 / メカニカルストレス / 咀嚼 |
研究概要 |
1.卵巣摘出ラットを用いた実験について結果をまとめ、論文として発表した。この実験により、卵巣摘出ラットの顎骨において、体幹・体肢骨と同様に骨粗鬆化が生じることが明らかとなった。さらに、その骨粗鬆化は、咀嚼によるメカニカルストレスの負荷が小さい部位では著明であり、その背景で骨吸収系活性が著しく亢進していることが明らかとなった。結果として、全身的なエストロゲン欠乏と局所に加わるメカニカルストレスの両者が密接に関連しながら、顎骨の骨構造を変化させていることが示された。 2.サルの卵巣摘出実験に着手した。 1)pQCTによる顎骨の骨密度測定については、今年度は測定装置の設置とそれに伴う部屋の改造のため、若干解析開始が遅れ、現在解析中である。 2)マイクロCTを用いた骨構造解析においては、卵巣摘出群で顎骨皮質骨内の小腔数が有意に増加することが認められた。また、海綿骨では、歯根に近い歯槽部よりも歯根から離れた基底部における骨量減少が著しかった。とくに個々の骨梁の断裂が有意に増加しており、微細骨構造も脆弱化していることが明らかとなった。 一方でサルには、ラットでは認められなかった個体差があることも示され、卵巣摘出を施したにもかかわらず、腰椎、顎骨とも骨量減少が生じない個体が存在することが明らかとなった。この原因について、遺伝的背景、咀嚼によるメカニカルストレスといった環境的背景について、明らかにしていく必要があり、来年度以降、解析していく予定である。
|