研究概要 |
おとり遺伝子とは転写因子プロモーター領域に結合する塩基配列を含んだ二本鎖合成オリゴヌクレオチドのことである。まず、Sp-1おとり遺伝子が血管新生抑制の標的になり得るかを検討した。SP-1に結合する塩基配列を含んだ二本鎖合成オリゴヌクレオチドを作製し、これをHVJ(Hemagglutinating virus of Japan)ウイルスベクターを用いて癌細胞に導入した。その結果、導入癌細胞において複数の血管新生因子(VEGF,TGF-β1,HGF,組織因子)の産生および癌細胞の増殖、浸潤が抑制された。次に、口腔癌の浸潤を強く促進するEGFとTNFα処理細胞における浸潤分子機構を解析した。その結果、EGFやTNFαによる口腔癌漫潤促進作用にウロキナーゼ型ブラスミノーゲンアクチベター(uPA)とuPA受容体(uPAR)やMMP-9の発現が密に関与しており、これらの発現はAP-1やNF-κBなどの転写因子によって調節されていることを示唆した。即ち、口腔癌細胞にTNFαを添加すると、NF-κBが活性化され、MMP-9の発現および活性化が亢進され、マトリックスへの浸潤が促進された。また、MMP-9の活性化亢進には同時に発現が亢進されるuPAが強く関与していた。デキサメサゾンやIL-4はTNFαによって誘導される上記全ての促進効果を強く抑制した。特に、デキサメサゾンはI-κBを誘導することによってNF-κBの活性化を抑制することがわかった。EGFの添加は転写因子AP-1の活性化、uPAとuPAR発現を亢進し、口腔癌の浸潤を強く促進した。また、デキサメサゾンはEGFによって誘導される上記全ての促進効果、即ちAP-1の活性化、uPAとuPARの発現亢進を強く抑制した。そこで、AP-1がuPAやuPARの発現を調節しており、癌浸潤抑制の標的になり得るかを検討するため、おとり遺伝子を用いた。AP-1に結合する塩基配列を含んだ二本鎖合成オリゴヌクレオチドを作製し、これをHVJウイルスベクターを用いて癌細胞に導入した。AP-1おとり遺伝子導入癌細胞においてEGFにより促進されるuPAやuPARの発現および浸潤は抑制された。以上の結果は上記の転写因子が癌浸潤抑制の標的になりうることを示唆している。
|