研究課題/領域番号 |
12410001
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
坂井 昭宏 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20092059)
|
研究分担者 |
花井 一典 北海道大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (80228501)
山田 友幸 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (40166723)
新田 孝彦 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00113598)
中澤 務 北海道大学, 大学院・文学研究科, 助手 (10241283)
石原 孝二 北海道大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (30291991)
|
キーワード | 生命観 / 自然観 / 生命倫理 / 環境倫理 / エコロジー |
研究概要 |
初年度の研究は、新しい文献資料の整理や国内外の研究動向の調査などの準備作業を主として行なった。具体的な作業は、必要とされるテーマに沿って、チームを組んで遂行した。まず、歴史的文脈の検討については、田中の指導のもとで、花井・中澤・柏葉がデータの調査と分析を行なった。また、柏葉は近世を対象に作業を進めた。現代における具体的な諸問題の調査・分析では、生命倫理を巡る問題については坂井が、また環境倫理を巡る問題については新田が中心となって作業を進めた。この作業は、本研究の中核をなすものであるが、問題の多様性と複雑さゆえに、初年度は基本的問題の調査と整理および基礎的分析に重点をおいて研究を遂行した。その他、現代哲学との関係については、分析哲学的な観点からは山田が、現象学的観点からは石原が作業を担当し、基本的な問題の洗い出しを行なった。また、定期的に研究会を開催し、それぞれの研究の進捗状況を報告し合うと共に、研究の不十分な点を検討し、不足点に関しては重点的な再調査を行なった。以上のような作業によって得られた基礎的研究は、坂井の指導のもとで中澤と柏葉が整理・編集を行ない、研究資料集にまとめた。(この資料集には、現代倫理学の基本問題を巡る研究論文と、欧米での研究状況を調査したサーベイ論文が収録されており、取り上げたテーマは、自由意思、徳の倫理学、所有権、生命倫理学の諸問題等、多岐にわたる。)この資料集は冊子として印刷し、関係機関等に配布する予定である。
|