研究分担者 |
中村 浩 北星学園女子短期大学, 教授 (20136956)
横田 正夫 日本大学, 文理学部, 教授 (20240195)
利島 保 広島大学, 教育学部, 教授 (20033566)
山崎 晴美 日本大学, 歯学部, 助教授 (90174656)
陣内 利博 武蔵野美術大学, 造形学部, 教授 (80298025)
|
研究概要 |
本研究の自的は,生体動作にみられる意図性(Intenilonality),機械的因果性(mechanical causality),さらそれらの感情効果といった他者行動の理解にとって必要な知覚的手がかりを生み出す運動刺激条件を視覚実験を通じて明らかにするこにある.今年度は研究協力者を含めた知覚・認知および造形研究者10名が「生体知覚」研究ならびに「感情効果」研究を各分担した. 「生体知覚」研究については,1)背面Point-Light Walker 知覚に及-@す点群運動間交渉と視空間構造(2001年〜2年,学会報告・学会発表),2)生命活動印象に及ぼすPoint-Lights運動体の運動方向変化量および重力方向の影響(2001年〜2年,学会報告・学会誌発表),3)三角波運動対象間位相差・振幅差が共通運動のまとまりを及ぼす効果(2001年,学会報告),4)視覚対象の大きさ恒常性知覚に及ぼす運動視差ならびに相対距離の影響についての実験的吟(2001年,学会報告)などの研究成果が示された.また「感情効果」関連研究については,1)「歩き」の運動点群図に関する評定結果から感情効果基礎的因子「強健・軟弱」「自然・不自然」「ユニーク・アンユニーク」の抽出(2001年,学会発表),2)アニメーション技法「おばけ」とline-motion効果との関連吟味(2001年,研究会発表),3)視覚伝達に関わる「記録と表現」のメディア特性,「画像と運動」の視覚特性,「動きの創出と受容」の視知覚特性等の把握と概念規定に関する検討(2001年,学会報告)などについての研究成果が報告された. 本基盤研究は2年目に入り,実験機器導入による新たな知見の獲得と関連するデータ解析に多大な進展が認められた.これら研究実績を踏まえて全体的統合をはかり,まとめに向けて考察を進めることが今後の重要課題となる.
|