研究課題/領域番号 |
12410052
|
研究機関 | 東京都立大学 |
研究代表者 |
松本 康 東京都立大学, 都市科学研究科, 教授 (80173920)
|
研究分担者 |
丹辺 宜彦 名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (90212125)
玉野 和志 東京都立大学, 人文学部, 助教授 (00197568)
森岡 清志 東京都立大学, 人文学部, 教授 (50125358)
田渕 六郎 名古屋大学, 環境学研究科, 講師 (20285076)
|
キーワード | 都市度 / 社会的ネットワーク / ソーシャル サポート |
研究概要 |
前年度に引き続き、平成12年度に実施した郵送調査のデータ分析を行った。分析は、各種の親族サポート、隣人サポート、友人サポート、同僚サポートについて、サポート多重性指標を作成し、回答者の基本属性(年齢・性別・婚姻状態・家族周期段階・職業・学歴・企業規模・従業上の地位など)および居住地の都市度との関連を、分散分析、共分散分析、多重分類分析の手法を使って実施した。その結果、(1)親族サポートについては、親子のサポート関係については居住地の都市度による違いがないが、親子以外の親族によるサポート関係は、居住地の都市度が高まるにつれて低下する傾向があることが明らかとなった。(2)隣人サポートについては、居住地域による違いはなく、男性の場合には学歴、女性の場合には家族周期段階と居住年数によって規定されることが明らかとなった。したがって、都市度と隣人数との関連は、サポートの質に影響を与えていない可能性がある。(3)友人サポートについては、男性の場合、居住地域による違いはなく、年齢、婚姻状態、学歴に規定されていること、女性の場合には、年齢・学歴に加え、都市度の独立効果があることが判明した。すなわち、男性の場合、都市度とともに友人数は減少しているにもかかわらずサポートの質に変化はなく、女性の場合、都市度による友人数に違いがないにもかかわらず、サポート機能は向上していることが判明した。(4)同僚サポートに関しては従来の知見と大きく変わるものではなく、居住地よりも、若年の大企業ホワイトカラーにおいて同僚サポート多重性が大きいことが確認された。 このほか、本研究に関連して、先行研究を概観し、研究上の理論的・経験的問題点を整理した論文を発表した。
|