研究課題/領域番号 |
12410091
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
広川 禎秀 大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (30047237)
|
研究分担者 |
安井 国雄 大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20122202)
大島 真理夫 大阪市立大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (30128730)
塚田 孝 大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (60126125)
三輪 泰史 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (40257506)
植田 浩史 大阪市立大学, 大学院・経済研究所, 助教授 (10213357)
|
キーワード | 大阪 / 大坂 / 都市下層社会 / 地域史 / 都市社会構造 / 和泉 / 関西知識人 / 恒藤 恭 |
研究概要 |
平成14年度は、3年計画の最終年度であるので、(1)研究会等で研究成果の発表を重ね、研究をまとめることに重点をおいて活動し、(2)収集資料の整理を行って一部を目録化し、(3)引きつづき必要な文献等の購入と、資料調査も行った。 (1)研究会を開催し、大阪地域に関する具体的な研究成果の発表を行い、その一部を報告書に収録した。また、研究成果を論文集として刊行するため、都市社会構造の研究の視点、方法、課題等を検討し、各人のテーマ等を設定した。 (2)引き続き自治体関係、関西知識人関係、大阪地域の刊行資料の収集につとめた。 (3)史料調査 引き続き(1)大阪市大学術情報総合センター(恒藤記念室所蔵資料)、大阪市公文書館(東区・北区文書)、その他の資料調査、(2)和泉市地域の集落、民家など資料調査、(3)大阪、東京などの諸階層に関する資料の調査・収集を実施し、その一部を目録として刊行し、また報告書に収録した。
|