研究課題/領域番号 |
12410130
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
岡部 雄三 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (20116007)
|
研究分担者 |
大石 紀一郎 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (30194070)
北川 東子 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (40177829)
猪口 弘之 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (10017593)
|
キーワード | 文化的セルフ・イメージ / 政治文化 / アメリカ・イメージ / 正義論 / 普遍主義 / 固有文化 / 記憶 / グローバル化 |
研究概要 |
本年度は、研究テーマの1.日独における「アメリカニズム」および2.「正義」に関する言説と文化的コンテクストを分析した。 1に関して:北川と大石は、(a)旧西ドイツにおける「モデル」としてのアメリカ・イメージの展開、および(b)戦後ドイツの文化におけるアメリカの影響、とりわけ亡命知識人・文化人が社会的に果たした役割を考察した。岡部は、(c)戦後日本におけるアメリカ・イメージの展開をドイツにおける発展との対照という視点から考察した。 2に関して:北川は、(a)ロールズなどによる「正義論」の展開を調査し、大石と協力して、(b)ドイツにおけるディスクルス倫理学を対照的に考察した。猪口は、(c)欧米の普遍主義に対して「アジア的価値」が対置され、日本的な観念が提唱される状況を考察した。 上記の諸問題について、ドイツとアメリカの研究者のレビューを受けるため、大石と北川は海外旅費を使用した。また、社会科学の立場からのレビューを受けるため、ビーレフ・エルト大学社会学部のオットハイン・ラムシュテット教授を招き、東京大学大学院総合文化研究科・教養学部において研究会を行った。 資料の分析のためにコンピュータを購入したが、当初購入を予定していた機種が生産中止となり、後継機種が納入されるのを待たざるを得なかったため、分析作業の開始が遅れたが、各研究分担者の努力で遅れを取り戻しつつある。
|