研究課題/領域番号 |
12440007
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
並河 良典 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (80228080)
|
研究分担者 |
後藤 竜司 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30252571)
藤木 明 大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80027383)
宮西 正宜 大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80025311)
大野 浩司 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20252570)
佐竹 郁夫 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (80243161)
|
キーワード | 複素シンプレクティック多様体 / カラビ・ヤウ多様体 / 変形理論 / トレリ問題 / 導来圏 / 特異点 / 高次元代数多様体 |
研究概要 |
主に複素既約シンプレクティック多様体に関する研究を行った.第2コホモロジーの周期が、複素既約シンプレティック多様体の同型類を決定するか否かが、Torelli型問題とよばれるものである.論文「Counter-example to global Torelli problem for irreducible symplectic manifolds」では、双有理的Torelli問題に対する反例を与えた.周期の研究を行う一方で、連接層の導来圏に関する研究も行った.論文「Mukai flops and derived categories」では、向井フロップで結ばれる2つの非特異射影多様体X, X'の導来圏が圏同値であることを示した.向井フロップの場合、グラフ閉包から決まる関手は圏同値にはならない.かわりにファイバー積X_<X_<X^^->X'から決まるFourier-向井変換が圏同値を実現する.2002年の夏、上海で開かれたICMサテライト会議で、これらの結果を講演発表した.
|