• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 研究成果報告書概要

光誘起電子移動反応によるビラジカル化学へのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 12440173
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関東北大学

研究代表者

宮仕 勉  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20004442)

研究分担者 池田 浩  東北大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30211717)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
キーワード光反応 / ビラジカル / カチオンラジカル / 電子移動反応 / トリメチレンメタン / テトラメチレンエタン / 逆電子移動 / 立体化学
研究概要

以下に示すように,本研究では光誘起電子移動反応で特異的におこる逆電子移動反応を利用し,さまざまなビラジカルの発生とその反応性を検討した.その結果,(I)新規なビラジカルが発生する系,(II)既知ビラジカルながら立体構造,電子構造にあらたな問題点が提起された系,(III)ビラジカルは確認できないがその前駆体であるカチオンラジカルが新規な反応を起こす系,などが見出された.今後はあらたに提起された問題点を解決すべく,関連・発展した系で来年度以降の科学研究費申請を予定している.
以下に各年度の検討課題を記す.
平成12年度
1)逆電子移動反応によるビラジカル生成機構の速度論的証明:
a)2,2-ジアリール-1-メチレンシクロプロパン
b)5,5-ジメチル-2,3-ビス(α-スチリル)-1,3-シクロペンタジエン
2)トリメチレンメタンの構造:
c)シス及びトランス-2-アニシル-3-メチル-1-メチレンシクロプロパン,シス及びトランス-2-アニシル-1-エチリデンシクロプロパン
平成13年度
1)7-(ジアニシルメチレン)-2,3-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプト-2-エンの光増感電子移動反応
2)3,3-ジメチル-4-メチレン-2,2-ビス(4-メトキシフェニル)シクロブタノンおよび4-イソプロピリデン-2,2-ビス(4-メトキシフェニル)シクロブタノンの光増感電子移動反応
平成14年度
1)7-(ジアリールメチレン)-2,3-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプト-2-エンの光反応
2)1,2-ビス(α-スチリル)ベンゼン類,3,4-ビス(α-スチリル)フラン誘導体の光増感電子移動反応

  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] T.N.Inada, K.Kikuchi, Y.Takahashi, H.Ikeda, T.Miyashi: "A Comparative Study on Electron-Transfer Fluorescence Quenching by Aliphatic and Aromatic Amines"J.Photochem.Photobiol.A.Chem.. 137. 93-97 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] N.Iki, C.Kabuto, T.Fukushima, H.Kumagai, H.Takeya, S.Miyanari, T.Miyashi, S.Miyano: "Synthesis of p-tert-butylthiacalix[4]arene and Its Inclusion Property"Tetrahedron. 56. 1437-1443 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Ikeda, N.Aburakawa, F.Tanaka, T.Fukushima, T.Miyashi: "Photosensitized Electron-Transfer Reactions of 1-Isopropylidene-2-methylene-3,3-diphenylcyclobutane-[4+4] Cycloaddition and Cyclodimerization Initiated by a Buta-1,3-diene Radical Cation Functionality"Eur.J.Org.Chem.. 3445-3452 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Ikeda, Y.Hoshi, T.Miyashi: "1,3-Bis(4-methoxyphenyl)cyclohexane-1,3-diyl Cation Radical : Change of Reactivity Depending upon One-electron Oxidation Conditions"Tetrahadron Lett.. 42. 8485-8488 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Suzuki, S.Miyanari, Y.Tsubata, T.Fukushima, T.Miyashi, Y.Yamashita, K.Imaeda, T.Ishida, T.Nogami: "Single-Component Organic Semiconductors Based on Novel Radicals that Exhibit Electrochemical Amphotericity : Preparation, Crystal Structures, and Solid-State Properties of N, N'-Dicyanopyrazinonaphthoquinodiiminides Substituted with an N-Alkylpyridinium Unit"J.Org.Chem.. 66. 216-224 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Suzuki, T.Tsuji, T.Okubo, A.Okada, Y.Obana, T.fukushima, T.Miyashi, Y.Yamashita: "Preparation, Structure, and Amphoteric Redox Properties of p-Phenylenediamine-Type Dyes Fused with a Chalcogenadiazole Unit"J.Org.Chem.. 66. 8954-8960 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Inada, K.Kikuchi, Y.Takahashi, H.Ikeda, T.Miyashi: "Electron-Transfer (ET) Fluorescence Quenching in Benzonitrile. Evidence of an Intermolecular ET with ΔG<-0.5eV being a Diffusion-Controlled Process"J.Phys.Chem.A. 106. 4345-4349 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Ikeda, K.Akiyama, Y.Takahashi, T.Nakamura, S.Ishizaki, Y.Shiratori, H.Ohaku, J.L.Goodman, A.Houmam, D.D.M.Wayner, S.Tero-Kubota, T.Miyashi: "Spectroscopic and Calorimetric Studies on the Mechanism of Methylenecyclopropane Rearrangements Triggered by Photoinduced Electron transfer"J.Am.Chem.Soc.. 125(In press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 池田 浩: "ゼオライトの超分子立体効果と高い酸化力を利用した反応性中間体"光化学(光化学協会). 31号. 3 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 池田 浩, 宮仕 勉: "(学会における光触媒研究の最先端)有機物ラジカルイオンの反応性および機構の検討と光触媒上での活性種の特定に関する研究課題"会報 光触媒(光機能材料研究会). 7号. 4 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 池田 浩, 宮仕 勉: "ジフェニル置換したメチレンシクロプロパンの溶液中およびゼオライト界面における電子移動反応"会報 光触媒(光機能材料研究会). 9号. 2 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.N.Inada, K.Kikuchi, Y.Takahashi, H.Ikeda, T.Miyashi: "A Comparative Study on Electron-Transfer Fluorescence Quenching by Aliphatic and Aromatic Amines"J. Photochem. Photobiol. A. Chem.. 137. 93-97 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] N.Iki, C.Kabuto, T.Fukushima, H.Kumagai, H.Takeya, S.Miyanari, T.Miyashi and S.Miyano: "Synthesis of p-tert-butylthiacalix[4]arene and Its Inclusion Property"Tetrahedron. 56. 1437-1443 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Ikeda, N.Aburakawa, F.Tanaka, T.Fukushima and T.Miyashi: "Photosensitized Electron-Transfer Reactions of 1-Isopropylidene-2-methylene-3,3-diphenylcyclobutane - [4+4]Cycloaddition and Cyclodimerization Initiated by a Buta-1,3-diene Radical Cation Functionality"Eur.J.Org.Chem.. 3445-3452 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Ikeda, Y.Hoshi and T.Miyashi: "1,3-Bis(4-methoxyphenyl)cyclohexane-1,3-diyl Cation Radical: Change of Reactivity Depending upon One-electron Oxidation Conditions"Tetrahadron Lett.. 42. 8485-8488 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Suzuki, S.Miyanari, Y.Tsubata, T.Fukushima, T.Miyashi, Y.Yamashita, K.Imaeda, T.Ishida, and T.Nogami: "Single-Component Organic Semiconductors Based on Novel Radicals that Exhibit Electrochemical Amphotericity: Preparation, Crystal Structures, and Solid-State Properties of N,N'-Dicyanopyrazinonaphthoquinodiiminides Substituted with an N-Alkylpyridinium Unit"J.Org.Chem.. 66. 216-224 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Suzuki, T.Tsuji, T.Okubo, A.Okada, Y.Obana, T.Fukushima, T.Miyashi and Y.Yamashita: "Preparation, Structure, and Amphoteric Redox Properties of p-Phenylenediamine-Type Dyes Fused with a Chalcogenadiazole Unit."J.Org.Chem.. 66. 8954-8960 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Inada, K.Kikuchi, Y.Takahashi, H.Ikeda, T.Miyashi: "Electron-Transfer (ET) Fluorescence Quenching in Benzonitrile. Evidence of an Intermolecular ET with DG 0x(3C)-0.5 eV being a Diffusion-Controlled Process"J.Phys.Chem.A. 106. 4345-4349 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Ikeda, K.Akiyama, Y.Takahashi, T.Nakamura, S.Ishizaki, Y.Shiratori, H.Ohaku, J.L.Goodman, A.Houmam, D.D.M.Wayner, S.Tero-Kubota and T.Miyashi: "Spectroscopic and Calorimetric Studies on the Mechanism of Methylenecyclopropane Rearrangements Triggered by Photoinduced Electron transfer"J.Am.Chem.Soc.. In press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2004-04-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi