研究課題/領域番号 |
12450370
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
青井 啓悟 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授 (30222467)
|
研究分担者 |
岡田 鉦彦 中部大学, 応用生物学部, 教授 (20023103)
野村 信嘉 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助手 (70291408)
|
キーワード | マルチプルデンドリマー / リビング重合 / シュガーボール / デンドリマー / 分子認識 / 糖鎖高分子 / 生医学材料 / ナノ材料 |
研究概要 |
糖質の有する分子認識・情報伝達機能を最大限に発揮する機能性デンドリマーとして、「メゾスコピックな精密分子構築」による高い環境応答性能を有する新しい巨大分子の合成を行った。デンドリマーへの低分子化合物のカプセル化を検討した。カプセル化する時の溶媒は、経皮ドラッグデリバリーにも使われるジメチルスルホキシドを用いた。ジメチルスルホキシド中では、デンドリマーを十分に伸長させた状態で、糖を導入することができるため、内部にゲスト分子を効率よくカプセル化することができた。ゲスト分子の添加量を変化させて、カプセル化効率の最適化を行った。 マルチプルデンドリマーの基礎構造である星型デンドリマーへの低分子のローディングを検討した。ゲスト分子として色素ローズベンガルを用いた。紫外可視分光光度計を用いて、ゲスト分子の封入量を定量した。また、相関移動挙動も解析したところ、デンドリマーが動的な環境応答性を示し新しい相関輸送媒体として機能することを明らかにした。 マルチプルデンドリマーの細胞認識能を、レクチンを用いた赤血球凝集阻害試験などにより評価した結果、糖鎖間隔が制御されているためにきわめて高い細胞認識能が認められた。また、プラスミドDNAとの複合体形成を電気泳動、CD測定などにより解析した。その結果、メゾスコピックな分子サイズを有するマルチプルデンドリマーは優れた遺伝子キャリアーとして利用できることが確認できた。
|