研究課題/領域番号 |
12460065
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
井上 真 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (10232555)
|
研究分担者 |
奥田 裕規 森林総合研究所, 研究管理科, (研究職)研究室長
山本 伸幸 島根大学, 生物資源科学部, 助手 (90284025)
安村 直樹 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (70280948)
|
キーワード | 人的ネットワーク / 里山林 / 市町村行政 / 産直住宅 / エコツーリズム / 市民参加 |
研究概要 |
初年度に確認された里山管理の分析枠組み、すなわち(A)里山林地の所有、(B)里山林の利用・管理の内容、(C)里山林管理の主体、という三側面に着目して実態調査をおこない、アクターの動きやネットワーク形成の過程について把握した。その結果、活動の契機となったアクターと、その後の主導的なアクターが必ずしも一致しないことがわかった。そこで、下記のように始動時に着目して事例の類型化を行うことにした。また、里山林を対象とするダイナミックな動向を考慮すると、現時点で拙速な整理をすることはあまり有益でないと言う結論に至った。したがって、成果報告書(冊子体)では調査者による事例研究を一種の資料集として活動の類型ごとに提示することにした。 1.行政始動型:高知県・檮原町、岩手県・金山町、宮崎県・諸塚村、長野県・信州フォレストワーク、長野県・牟礼村、青森県・八森町 2.地域住民始動型:山形県・庄内地方、鳥取県・智頭町、北海道・苫小牧市、滋賀県・八日市市、香川県・高松市 3.都市住民始動型:愛知県・海上の森、静岡県・清水みどり情報局、福岡県・あまぎ緑の応援団、長野県・大沢財産区、長野県・森倶楽部21、東京都・横沢入り、北海道・紋別市
|