研究課題/領域番号 |
12460096
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
加賀爪 優 京都大学, 農学研究科, 教授 (20101248)
|
研究分担者 |
仙田 徹志 香川大学, 農学部, 助手 (00325325)
沈 金虎 京都大学, 農学研究科, 講師 (70258664)
|
キーワード | 中山間地域 / 直接支払い制度 / 環境・農業政策 / 価格支持 / 共通農業政策 |
研究概要 |
本研究は、中山間地域振興問題に焦点を当て、理論分析のみならず、実態調査を通じて、(1)地域農林業振興のための政策手段の体系を考察し、従来型の補助金制度の限界を明らかにする一方、(2)これら従来型の価格支持、補助金政策と比較しながら、新しい政策手段としての直接払い制の政策効果、日本における実施可能性とあるべき姿を検証することを目的としている。 本年度は、第1に予想される政策効果(農業生産、環境保全、地域経済並びに農家経済への影響)、政策機能、対象範囲における直接払い制と従来の生産・生活基盤整備への補助金制度の棲み分け、その実施コストとあるべき負担方式、農家の受け入れ意識と地方公共団体の役割と責任などの側面から、従来型の補助金制度と比較しながら、直接払い制の政策効果と実施可能性を調査・検討した。 第2に.文献サーベイに加えて現地政策担当者とのディスカッションによりEU及び中国の環境・農業政策との比較検討を行い、将来における中山間地域の農林業振興政策の構築に対するインプリケーリョンを提示し、総括を行った。
|