研究課題/領域番号 |
12460129
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎獣医学・基礎畜産学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
昆 泰寛 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (10178402)
|
研究分担者 |
岩永 敏彦 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (10160128)
稲波 修 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教授 (10193559)
遠藤 大二 酪農学園大学, 獣医学部, 助教授 (40168828)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2002
|
キーワード | 血管平滑筋 / 腎臓 / 精巣 / トランスジェニックマウス / iNOS / ホルモン / 免疫組織化学 / アポトーシス |
研究概要 |
ホルモンは生体の生理活性物質としてごく微量でその機能を具現化する。レニン-アンギオテンシン系(RAS)は血圧調節と水・電解質代謝の調節に働く。RASのトリガー的酵素であるレニンは主に腎臓から分泌されるが、他組織にも存在し、従来考えられなかった調節系の存在が報告されている。本研究の目的は、局所免疫機構に関与するホルモンシステムを特にRASを中心に解明することにある。 レニンノックアウトマウスの形態学的観察を行い、以下の結果を得た。ホモ個体の腎臓は種々の程度に水腎症の形態を呈し、腎臓内血管は内皮細胞の肥厚と、平滑筋細胞の増殖を特徴とした。血圧は著しく低下していた。腎臓内血管壁には神経が増加していた。しかし、腎臓外レニン産生臓器、特に外分泌組織に顕著な形態学的変化は認められなかった。これらのことから、レニンは腎臓の形態形成には必須の因子であるが、腎臓外においては未知の因子が代償することが考えられた。免疫系に関しては、レニンをノックアウトすることによって胸腺萎縮を示す例も観察されたことから、免疫系に対し何らかの作用がある可能性が伺われた。 さらに、精巣における局所免疫防御に関連する因子としての一酸化窒素(NO)に着目し、その合成酵素であるiNOSの発現を免疫組織化学的ならびに分子生物学的に観察した。その結果、iNOSは微小精巣環境とくに血液-精巣関門を構成する一因子としての役割を果たすものと考えられた。また、精巣において減数分裂中期特異的アポトーシスを示すマウスを解析し、その原因遺伝子としてExonuclease 1の存在を明らかにした。さらに、卵管局所から分泌されるOviduct glycoprotein (OGP)の機能を解析するため、そのプロモーターをSVTに連結することでトランスジェニックマウスを作製し、局所発現と腫瘍化について甲状腺ホルモンの関連する結果を得た。
|