• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

核内受容体および細胞内情報伝達因子を介する分化誘導療法の病態解析と応用

研究課題

研究課題/領域番号 12470259
研究機関京都大学

研究代表者

嶋田 裕  京都大学, 医学研究科, 講師 (30216072)

研究分担者 今村 正之  京都大学, 医学研究科, 教授 (00108995)
前田 賢人  京都大学, 医学研究科, 助手 (10314220)
キーワード核内受容体 / PPARγ / RXR / 細胞内情報伝達因子 / EGF / INFγ / STAT
研究概要

EGF-STAT系、INFγ-STAT系の臨床応用の為の基礎的検討
正常食道上皮にEGFを作用させると分化のマーカーであるインボルクリンの発現が誘導することが判明した。EGF=STAT系およびINFγ-STAT系の増殖抑制効果が得られないKYSE-70においてはEGFRのリン酸化がなされておらず、またINFγの受容体の欠損が明らかとなった。
PPARγリガンドとretinoidによる食道癌増殖抑制
KYSE10株でPPARγのmRNAの発現とPPARγおよびRXRαの蛋白発現を認めた。チアゾリジン誘導体のうちトログリタゾン(TGZ)の単独投与により10株中9株で増殖抑制効果を認めた。また9-シスレチノイン酸(cis RA)との並行投与により増殖抑制効果は増強された。別のチアゾリジン誘導体であるピオグリタゾン(PGZ)の単独投与では増殖抑制効果を認めない細胞株においても9-cis RA酸との併用により増殖抑制が認められた。
PPARγリガンドとretinoidによる作用機序
チアゾリジン誘導体と9-cis RAとの併用による相乗効果の著名なKYSE 270ではルシフェラーゼアッセイにおいても併用によるPPARγの転写活性の増強が認められた。フローサイトメトリーではKYSE 270においてTGZと9-cisRAいずれの単独投与でもサブG1期の増加が認められた。また併用により単独投与時よりもサブG1期の増加が顕著であった。ヘキスト染色ではPPARγリガンド投与により核の凝集と分葉が認められ、さらにPARPの分解が確認されたが、9-cisRAとの併用によりPARPの分解がさらに促進された。細胞周期関連因子ではp21はリガンド投与後48時間までの観察で明らかな発現量の変化を認めなかったがp27はTGZ単独投与群及び9-cisRA酸併用群において経時的に発現の増強が認められた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Sato F: "Paratracheal lymph node metastasis is associated with cervical lymph node metastasis in patients with thoracic esophageal squamous cell carcinoma"Ann.Surg.Oncol. 9. 65-70 (2002)

  • [文献書誌] Itami A: "Ligands for pepoxisome proliferator activated receptor gannma inhibit growth of pancreatic cancers both in vitor and in vivo"Int.J.Cancer. 94. 370-376 (2001)

  • [文献書誌] Kan T: "Gene expression profiling in human esophageal cancers using cDNA microarray"Biochem.Bioph.Res.Co.. 286. 792-801 (2001)

  • [文献書誌] Li Z: "Suppression of N-nitrosomethylbenzylamine (NMBA)-induced Esophageal Tumorigenesis in F344 Rats by JTE-522, a selective COX-2 inhibitor"Carcinogenesis. 22. 547-551 (2001)

  • [文献書誌] Sato F: "Lymph node micrometastases and prognosis in patients with oesophageal squamous cell carcinoma"Br.J.Surg. 88. 426-432 (2001)

  • [文献書誌] Watanabe G: "Progression of esophageal carcinoma by loss of EGF-STAT1 pathway"Cancer J.. 7. 132-139 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi