研究概要 |
腎細胞癌には有効なマーカがなく、発見時に既に転移のある場合が少なくない。また、放射線や化学療法のような一般的な治療法は全く効果がないことから極めて予後不良の疾患である。われわれは、腎癌におけるマーカの確立を目的として、高感度RT-PCR法を用いて血中のMN/CA9抗原陽性細胞の検出の基礎的研究(文部省科学研究費基盤研究C,平成9-10年:高感度RT-PCR法による末梢血中腎細胞癌細胞検出法の開発)を行い,患者末梢血および腎静脈血中よりMN/CA9抗原陽性細胞検出を確立した(Brit. J Cancer:81,1999)。その結果、腎細胞癌患者の血液サンプルでは、76%にMN/CA9 mRNAが検出され、病期と相関する傾向が認められ、血液中MN/CA9陽性細胞の検出は、転移の存在などを早期に診断する手段となりうる可能性が示唆された。なお健常人31例では約30%にMN/CA9 mRNAが検出された。これは皮膚にMN/CA9抗原が発現しているためで、経皮的な末梢血の採取には少し問題があることが判明した。そこで、本研究における主な検討項目は、術中腎静脈血におけるMN/CA9陽性癌細胞の検討であった。まず、PCR条件をoptimizeするために、96通りのprimer setsを設計し、sensitivity約70%、specificity約90%の検出法を確立し得た。このアッセイで、実際に術中腎静脈中の癌細胞を検出してみると、コントロールサンプルでは全く検出されなかったが、腎細胞癌患者においては90%と非常に高率にMN/CA9陽性細胞が検出された。これは、ある程度予想できたことであるが、検出率が高すぎるためか、転移の有無、病期、悪性度など予後因子とは有意な関係を見いだせなかった。そこで、転移能に関係する分子として、細胞間接着因子であるCadherin-6(Cad-6)が腎細胞癌において重要であるという報告から、MN/CA9とCad-6の2つの分子に関してprimerを設定し、RT-PCRのダブルアッセイを考案した。Prospectiveに術中腎静脈血を採取し検討したところ、転移のない症例に比べ転移のある症例において有意に検出率が高かった。これらの結果から、MN/CA9およびCad-6を標的分子としたRT-PCR同時アッセイを用いて循環血液中腎癌を検出することは、癌の存在診断だけでなく術後転移の早期発見に有用であることが示唆された。
|