• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 研究成果報告書概要

Ets related gene(erg)による軟骨組織形成制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12470384
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関大阪大学

研究代表者

小川 裕三  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教授 (10135725)

研究分担者 岩本 容泰  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教授 (30223431)
樋口 義信  中外製薬, 創薬研, 主査(研究職)
豊澤 悟  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (30243249)
岩本 資己  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (80203644)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
キーワード軟骨形成 / 成長軟骨 / 内軟骨性骨化 / 永久軟骨 / erg / 転写調節因子
研究概要

長管骨の軟骨原器を構成する大部分の軟骨細胞は内軟骨性骨化の過程で骨組織へ置換され、消失する。一方、軟骨原基の両端部分の軟骨細胞は円滑な可動性を提供する関節軟骨として生涯機能する。このような軟骨細胞の形質の部位および時期特異的な決定は、正常な骨格組織発生に必須である。本研究では、成長軟骨と関節軟骨組織にそれぞれドミナントに発現するEts related gene(ERG)の作用および発現制御機構を解析して、異なる運命をたどる両軟骨組織の発生機構を解明を試みた。その結果(1)関節軟骨で主に発規するC-1-1は、in vitroで強力な軟骨細胞の最終分化抑制作用を示し、ニワトリ肢芽においても骨格組織の内軟骨性骨化を限害した。(2)マウスERGの3種類のisoformsならびにヒトERGの2種のisoformsをレトロウイルスベクターを用いて培養軟骨細胞に導入したところ、いづれのisoformも、最終分化抑制作用があることがわかった。また、(3)ニワトリC-1-1と同じくEDBの5'側の8lbpを欠いたヒトERG isofomをII型コラーゲンプロモーターを用いて軟骨組織特異的に発現させたトランスジェニックマウスを作成したところ、成長軟骨細胞の最終分化とそれに引き続く内軟骨性の骨形成がほぼ完全に抑制された。以上の知見より、ERG遺伝子はほ乳動物において永久軟骨組織の分化機能維持に寄与する一方で、内軟骨性骨化を抑制する因子と考えられた。

  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Enomoto, H.: "Cbfal is a positive regulatory factor in chondrocyte maturation"J Biol Chem. 275. 8695-8702 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Iwamoto, M.: "transcription factor ERG variants and functional diversification of chondrocytes during limb long bone development"J Cell Biol. 150. 27-40 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Enomoto-Iwamoto, M.: "Hedgehog proteins stimulate chondrogenic cell differentiation and cartilage formation"J Bone Miner Res. 15. 1659-1668 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岩本資己: "軟骨の発生と再生"実験医学. 18. 1325-1332 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ueta, C.: "Skeletal malformations caused by overexpression of Cbfa-1 or its dominant negative form in chondrocytes"J Cell Biol. 153. 87-99 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Enomoto-Iwamoto, M.: "Participation of cbfa-I in regulation of chondrocyte differentiation"Osteoarthritis Cartilage. 9. S76-S84 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Enomoto H et al.: "Cbfal is a positive regulatory pactor in chondrocyte maturation"J Biol Chem. 275. 8695-8702 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Iwamoto M et al.: "transcription factor ERG varianta and functional diversification of chondrocytas during limb long bone development"J Biol Chem. 150. 27-40 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Enomoto-Iwamoto M et al.: "Hedgehog proteins stimulate chondrogenic cell differentiation and cartilage formation"J Bone Miner Res. 15. 1659-1668 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ueta C et al.: "Skeletal malformations caused by overxpression of Cbfa-1 or its domlnant negetive form in chondrocytes"J Cell Biol. 153. 87-99 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Enomoto-Iwamoto M et al.: "Participation of cbfa-1 in regulation of chondracyte differentiation"Osteoarthritis Cartilage. 9. S76-84 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Iwamoto M et al.: "The role of erg ( ets related gene) in cartilage development"Osteoarthritis Cartilage. 9. S41-47 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Enomoto-Iwamoto M et al.: "The Wnt antagonist Frzb-1 regulates chondrocyte maturation and long bone development during limb skeletogenesis"Dev Biol. 251. 142-156 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tabata MJ et al.: "Bone morphogenetic protain 4 is involved in cusp formation in nolar tooth germ of mice"Eur J Oral Sci. 110. 114-120 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yuasa T et al.: "Sonic hedgehog is involved in osteoblast differentiation by cooperating with BNP-2"J Cell Physiol. 193. 225-232 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kitagaki J et al.: "Activation of beta-catenin-LEF/TCF signal pathway in chondrocytes stimulates sctopic endochondral ossification"Osteoarthritis Cartilage. 11. 36-43 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Iwamoto M et al.: "Runx2 expression and action in chondrocytes are regulated by retinoid signaling and parathyroid hormone-related peptide (PTHrP)"Osteoarthritis Cartilage. 11. 6-15 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2004-04-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi