• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

DNAマクロアレイによる舌癌感受性遺伝子の解析-ラットからヒトへ-

研究課題

研究課題/領域番号 12470399
研究機関鹿児島大学

研究代表者

仙波 伊知郎  鹿児島大学, 歯学部, 講師 (60145505)

研究分担者 平山 喜一  鹿児島大学, 歯学部, 助手
北野 元生  鹿児島大学, 歯学部, 教授 (10142118)
キーワード4NQO誘発舌癌 / ラット舌癌モデル / 舌癌感受性遺伝子 / 舌癌抵抗性遺伝子 / コンジェニックラット / NQO1遺伝子 / 主要組織適合抗原遺伝子 / マイクロアレイ
研究概要

我々は我々の開発した4-nitroquinoline 1-oxide(4NQO)誘発ラット舌癌モデルを用いて舌癌感受性遺伝子を検索する目的で、マイクロサテライトの多形性を利用した遺伝子解析を試みたところ、舌癌発生に関与する複数の遺伝子(座)=Quantitative traito loci(QTL)を見出すことができた。そこで我々はspeed congenic法により上記の遺伝子(座)を基準ラットゲノムに導入し、それぞれの遺伝子の生物学的作用の解明とポジショナルクローニングを行っている。この方法を応用して舌癌発生にもっとも寄与する遺伝子はNQO1(DT-diaphorase)である可能性が高くなったと考えられ、ヒトについても本遺伝子の多形が舌癌を含む口腔癌の発生に極めて関連が高いことが示された(癌学会、2000)。別に、ラット舌癌発生に関連する遺伝子(QTL)について、ヘテロ接合生の消失(LOH)及び点遺伝子突然変異の有無を検索し、成果を発表した(病理学会、2000口頭発表及び論文作成=投稿中)。
さらに、ラットの主要組織適合抗原遺伝子群が座位をしめる、これまでプライマーの開発の遅れで、検索が充分にされていなかった第20番染色体について舌癌発生に関連するQTLの有無を検索したところ、関連性のやや弱いQTLが見出された。来年度は、この助成金の補助を受ける最終年度に当たるが、以上のような知見を中心に据えて、マイクロアレイによる検索を行う。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Semba I, Funakoshi K, Kitano M: "Histomorphometric analysis of age changes in the human inferior alveolar artery"Arch Oral Biol. 46. 13-21 (2001)

  • [文献書誌] Kanbara k, Tanuma J, Gotoh K, Kitano M, Nakashima H, et al.: "Biological and genetic characterization of a human immunodeficiency virus strain resistant to CXCR4 antagonist T134"AIDS Res Human Restrovir. 17. 615-622 (2001)

  • [文献書誌] Tanuma J, Fujii K, Shisa H, Hiai H, Kitano M, et al.: "Five quantitative trait loci affecting 4-nitroquinoline 1-oxide-induced tongue cancer in the rat"Jpn J Cancer Res. 92. 610-616 (2001)

  • [文献書誌] Kitano M, Taya Y, Mohri M, Kawashima M: "Dysbaric osteonecrosis(DON)in the femur of an experimental dog : pathological aspects"Kagoshima Univ Res Cnt Pacific Islands, Occasional Papers No.34. 34. 177-183 (2001)

  • [文献書誌] Watanabe N, Okochi E, Hirayama Y, Ushijima T, et al.: "Single nucleotide instability without microsatellite instability in rat mammary carcinomas"Cancer Res. 61. 2632-2640 (2001)

  • [文献書誌] Hirano M, Tanuma J, Tsuneyoshi M, Kitano M, et al.: "Solitary fibrous tumor in the mental region"Pathol Intern. 51. 905-908 (2001)

  • [文献書誌] Yasui K, Saiga H, Wang Y, Zhang PJ, Semba I: "Early expressed genes showing a dichotomous developing pattern in the lancelet embryo"Dev Growth Differ. 43. 185-194 (2001)

  • [文献書誌] Kitano M, Hirano M, Ohno M, Hattori S, et al.: "Muscle necrosis and regeneration with lack of marked hemorrhage induced induced in the rat after envenomation of Trimeresurus flavovirides venom and its components phospholipase A2 isozymes"South Pacific Study. 22. 31-39 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi