研究概要 |
本研究の目的は、歯根膜内のマラッセ残存上皮と線維芽細胞を用い、上皮構造に類似した三次元構築を行い、上皮細胞の分化過程や繊構造を検索することである。今年度われわれは、歯根膜繊由来線維芽細胞のコラーゲンゲル内培養を行うとともに、その上方に同組織由来の上皮細胞を播種した場合の経時的変化を組織学的に観察するに至った。すなわち、生後約6か月のプタ下顎骨を入手し、第1、第2乳臼歯を抜去後、実体顕微鏡下で歯根の中央1/3相当部から歯根膜を易削採取した。37℃、CO2下で初代培養を行い、4〜5継代の線維芽細胞をコラーゲンゲル内培養に使用した。また上皮細胞を0.8X105/mlをコラーゲンゲル表面に貼り付けた培養も行い、air-medium interfaceで1,2,3、4週の培養を行った。実験終了後、連続パラフィン切片と凍結切片を作製し光顕にて観察した。肉眼的観察では、培養後1日目にはコラーゲンゲルの厚さが減少して垂直的に薄くなったが、水平的な収縮は認められず、1〜4週の経過時でも培養組織の大きさにほとんど変化はみられなかった。また上皮を播種しないものでは透明感が継続してみられたが、上皮播種のものでは1週後にはやや白色を呈し、不透明化を示した。HE染色所見では、線維芽細胞のゲル内培養1週例でゲル内に細胞の核が点在しており、密な細胞の分布はみられなかった。2週目以降は点在する細胞数が減少し、厚さもやや薄くなってきた。一方上皮を播種したゲルでは、1週目に数層の上皮からなる厚みを持った上皮層が観察され、密に細胞が配列している様子がみられた。この上皮層は2週目より細胞間の離開状態がみられ、細胞が散在する様相を呈した。さらに3、4週では、下層のゲル内培養を行った線維芽細胞層の厚みが減少傾向を示し、上皮には散在化の著しい部分やゲル層の極端に菲薄な頒域もみられた。
|