• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

遺伝子発現を指標とした歯科用有機材料の生物学的安全性評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 12470412
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

本郷 敏雄  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (60142444)

研究分担者 山崎 聖美  国立公衆衛生院, 栄養生化学部, 主任研究官 (00218439)
日景 盛  北海道医療大学, 歯学部, 助教授 (20134710)
キーワード歯科用レジン / p-t-ブチルフェノール / ビスフェノールA / 細胞培養 / 遺伝子導入 / 薬物代謝酵素 / Bis-GMA / ビスフェノールAジグリシジールエーテル
研究概要

本研究は歯科用合成高分子有機化合物に残留している化合物を同定・定量する試験法(材質試験法)及び溶出試験法を開発すること並びに代謝機能を有する内分泌撹乱化学物質感受性培養細胞系を開発すると共に内分泌撹乱化学物質で発現される遺伝子を同定し、この遺伝子を指標とした高感度検出系である遺伝子発現を指標とした生物学的安全性評価法の開発を目的とする。口腔内模擬環境として、ポリカーボネート(PC)製矯正用ブラケットを唾液に浸漬するとビスフェノールA(BPA)が溶出し、また、残留BPAが増加することを明らかにしてきているが、PCの重合調節剤として汎用されているp-t-ブチルフェノール(t-BuP)が、BPAと同様に溶出され、また、残留t-BuPも増加していることが明らかになった。また、唾液に浸漬したブラケットに残留するBPAとt-BuPより、熱変性唾液に浸漬したブラケットでそれらの残留量並びに溶出量が顕著に増加していた。これらの結果から、PCの加水分解には唾液中のエステラーゼやリパーゼの関与は少ないと考えられる。代謝誘導能を指標とした毒性試験法ではHepG2細胞を使用し、ホタルルシフェラーゼを合成する遺伝子上流にヒトCYPlAl XREすなわち異物応答反応領域の遺伝子を挿入したレポーターベクターを作り、細胞の核に導入したところ、Reporter assayとNorthern blot分析の結果から弱いながらもBis-GMA、BADGE・2H_2OとBPAはヒト肝臓に存在する薬物代謝酵素の一つであるCYPlAlを誘導し、BADGEは誘導を抑制することが明らかになったが、このとき3-メチルコラントレン共存下ではその酵素誘導を顕著に増大させた。BPA処理したT47D細胞から若しくはBPA投与妊娠マウス(0.5、5、50、500mg/kg/dayで妊娠3.5日目から投与)の胎児の生殖腺RNAを抽出し、ディファレンシャルディスプレイ法によりコントロールであるRNAとBPA処理した細胞から得られたRNAで発現量のことなるものを検索した。バンドとしては、発現の差異のあるものが数十得られたが、昨年度報告したNADH dehydrogenase subunit 2の他には、遺伝子を特定できなかった。サイトカイン産生は、BPAが高濃度では抑制されるが、低濃度では亢進することが明らかになった。さらに、JurkatヒトTリンパ球系培養細胞を用いて免疫系細胞への影響について解析を行った結果、BPAは瞬時にリンパ球細胞内のカルシウムイオン濃度を上昇させ、また、SDS-PAGEを行った結果、細胞の各種タンパク質のリン酸化を起こすことが明らかになった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Hikage, S., et al.: "Induction of cytochrome P450-1A1 by resin monomer in vitro"J. Dent. Res.. 80(SI). 693 (2001)

  • [文献書誌] 日景 盛: "Bis-GMAとbisphenol Aのin vitroにおける代謝活性化酵素(チトクロームP450)誘導"歯科材料・器械. 20(SI38). 135 (2001)

  • [文献書誌] 並木達也: 第4回日本内分泌撹乱科学物質学会. (2001)

  • [文献書誌] 加藤未歩: "マクロファージ系培養細胞における内分泌撹乱化学物質の影響"第4回日本内分泌撹乱化学物質学会. 326 (2001)

  • [文献書誌] 川口 研: "アジピン酸ジエチルヘキシル(DEHA)の生体影響"第4回日本内分泌撹乱化学物質学会. 355 (2001)

  • [文献書誌] Hikage, S., et al.: "Cytotoxicity of Bisphenol A glycidyl dimethacrylate on Cytochrome P450 Producing Cells"J Oral Rehabil.. (in press). (2002)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi