研究概要 |
本研究では,人の直感,感性,身体性,空間性を等を最大限に活用した柔軟な直接操作インタフェースを構築するため,オブジェクト指向マルチモーダルインタフェースを提案し,これを用いた仮想環境の構築と操作のためのシステムを試作し,評価する.これにより,次世代のユーザインタフェースの基盤技術確立を目指す. 本年度は,対象物の属性を変化させる操作意図を直感的かつ容易に入力する手段を有し,かつ実世界のオブジェクトとその計算機内の表現(仮想世界表現)との間にコンシステンシーを確保し,さらに操作意図の入力装置とその結果を表示する出力装置を一体化して,因果関係が明快で直感的であるようなユーザインタフェースとして試作したブロック型のオブジェクト指向のインタフェースを用いて,その特徴を生かしたアプリケーションを試作した. さらに本年度は,従来の数値データの入力によるモデリング手法にはなじまない樹木のような自然物の仮想物体を操作する方法について,昨年度の検討結果を踏まえてシステムを試作した.植物は,その構造が複雑であり,生長によって自らその形状を変化させるという特徴を有するが,本年度は,人の直感と身体性,空間性等を最大限に活用した柔軟な両手による直接操作マルチモーダルインタフェースを試作するとともに,このようなインタラクティブな操作に対応した植物の自律生長シミュレーションシステムを試作した. さらに,このようなマルチモーダルインタフェースの評価結果から得られた知見と,上述の実物体(オブジェクト指向)の実験から得られた知見を比較し,実物体系のインタフェース要素と非実物体系のインタフェース要素の得失を検討し,両者を組み合わせたハイブリッド型インタフェースの可能性について,カメラ視点制御を行うためのインタフェースを試作するとともに,両手を用いた複数のカメラ視点制御システムを試作した.
|