• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

円筒LVLの実用化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12556029
研究機関秋田県立大学

研究代表者

佐々木 光  秋田県立大学, 木材高度加工研究所, 教授 (50027158)

研究分担者 楊 萍  熊本大学, 教育学部, 助教授 (70253705)
山内 秀文  秋田県立大学, 木材高度加工研究所, 助手 (90279513)
岡崎 泰男  秋田県立大学, 木材高度加工研究所, 講師 (70279511)
木村 有一  庄内鉄工(株), 設計室長(研究職)
片谷 光輝  (株)三立, 研究室長
キーワード木質円筒の製造 / 単板積層材(LVL) / LVL / 円筒LVLの実用化 / 木質建材 / 木質複合丸柱
研究概要

今年度の研究成果は要約すると以下の通りである:
12年度に設計・製作した生産規模の円筒LVLのワインダーを能代市の(有)渡辺事業所に設置し、試験的製造を始めた。幸い、秋田県内の新設建物に若干試用の申し出があり、技術移転を兼ねて企業社員と本研究分担者が協力して製造・納入、実用性の検証を行った。内容次の通り:
1.能代市渟城幼稚園玄関ホール丸柱(基材単板:ラジアータパイン、化粧単板:スギ)
エントランスホールの中央と二階吹き抜け天井部分大黒柱の二本。内腔に鉄筋コンクリートを打ち込むタイプ。共に外径800mmφ、内径640mmφ、壁厚80mmであるが、一本は高さ2,600mm、他は6,300mm。
2.秋田県由利町交流センター回廊丸柱ほか(基材:ラジアータパイン、化粧:スギ)
回廊丸柱6本に円筒LVLを試用。マンドレル用鋼管を内蔵したままコンクリートを打ち込んで用いる。外径600mmφ、高さ1,500mm、壁厚46.5mm。この他に270mmφスギ丸太を芯として、3.5mm厚単板帯を7層(25mm)巻いた外径320mmφ、長さ4,700mm、の複合丸柱を新たに開発して試用。
3.秋田県協和町多目的交流施設外壁柱(基材:カラマツ、化粧:天然秋田スギ)
集成材構造の柱の屋外側化粧に円筒LVLを試用。サイズは、四隅柱部分用として、外径750mmφ、内径660mmφ、壁厚45.5mm、長さ5,500mmで、縦2/3割りのものを4本。間柱部分用として、外径750mmφ、内径660mmφ、壁厚45.5mm(13プライ)、長さ5,170mmで、縦1/3割りのものを22本。
4.道の駅リクエスト端末キャビネット(基材:ラジアータパイン、化粧:スギ)
東北地方整備局の道の駅「ふたつい」と「やたて峠」に、地域の情報リクエストの端末機器用キャビネットを円筒LVLで試作。サイズ:外径700mmφ、内径655mmφ、壁厚45mm、長さ1,900mm、各一本。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] T.Hata, H.Yamauchi ほか4名: "Design and Pilot Production of a "Spiral-Winder" for the manufacture of Cylindrical Laminated Veneer Lumber"Journal of Wood Science. 47,(2). 115-123 (2001)

  • [文献書誌] P.Yang, H.Sasaki ほか2名: "Fracture Toughness of End-Joint Rein-forcement for Cylindrical LVL"Proc. of the Symposium on Utilization of Agricultural and Forestry Residues, 31 Oct.-3 Nov., 2001, Nanjin, China. 217-222 (2001)

  • [文献書誌] L-F.Ma, H.Yamauchi ほか2名: "Fire Retardant Treatment of Wood Veneers for the Production of Cylindrical LVL"Proc. Of the Symposium on Utilization of Agricultural and Forestry Residues, 31 Oct.-3 Nov., 2001, Nanjin, China. 328-332 (2001)

  • [文献書誌] H.Sasaki, H.Yamauchi ほか2名: "Technology for the Production of Cylindrical LVL"Proc. 5th Pacific Rim Bio-Based Composites Symposium, 10-13 Dec. 2000, Canberra, Australia. 215-219 (2000)

  • [文献書誌] P.Yang, H.Sasaki et al.: "Fracture Toughness of Glue Line-Evaluation by experimental and numerical analysis based on block shear test"Proc. of the Third International Wood Science Symposium, 1-2 Nov., 2000, Uji, Kyoto, Japan. 134-139 (2000)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2012-10-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi