研究課題/領域番号 |
12557099
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
外科学一般
|
研究機関 | 浜松医科大学 |
研究代表者 |
海野 直樹 浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (20291958)
|
研究分担者 |
中村 利夫 浜松医科大学, 医学部, 助手 (40283353)
三岡 博 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助手 (10324360)
中村 達 浜松医科大学, 医学部, 教授 (00090027)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2002
|
キーワード | パーフルオロカーボン / Bacterial translocation / 腸管虚血 / 出血性ショック / 酸素代謝 / 腹腔内還流 / 多臓器不全 |
研究概要 |
ラットを用いて酸素化perfluorochemical (PFC)液の腹腔内還流システムを作製した。 1)酸素化PFC腹腔内還流の腸管保護作用 酸素化PFCの腹腔内還流をラットの上腸間膜動脈の遮断、遮断解除に伴う腸管虚血再還流障害モデルを用いてその有効性を検討した。その結果、酸素化PFCの腹腔内還流はラットの生存率を向上させ、エンドトキシや細菌の移行bacterial translocationを抑制した。そのメカニズムとして酸素化PFCの腹腔内還流により虚血下の腸管内アシドーシスの進行を抑制し、腸間組織への酸素の移行により組織の酸素代謝が維持されたことによるものと考えられた。 2)出血性ショック時に対する酸素化PFC腹腔内還流の効果 ラットを用い、脱血にて5分で血圧を30〜35mmHgまで低下させ、以後120分間同血圧を維持した、その後脱血した血液を20分かけて返血し観察した.酸素化PFC腹腔内灌流は、出血性ショック後の生存率を改善した.また出血性ショック中および蘇生後の循環・代謝状態を改善した。蘇生後の腸管血流の増加を促進した,腸管粘膜障害は軽減され、ショック・蘇生に伴う高IL-6、TNF-α血症は抑制された。以上から、酸素化PFC腹腔内潅流は出血性ショックにおける臓器保護効果があり、将来的に有効な治療手段となりうるものと考えられた.
|