-
[文献書誌] 磯崎行雄,松田哲夫,酒井治孝,川幡穂高,西弘嗣,高野雅夫 他: "南中国四川省におけるP-T境界学術ボーリング:「プルームの冬」仮説の検証に向けて."月刊地球号外「21世紀の古生物学的展望」. ・29. 149-154 (2000)
-
[文献書誌] 磯崎行雄: "大量絶滅:史上最大の生物危機の謎を探る"生命の科学「遺伝」別冊. ・12. 163-173 (2000)
-
[文献書誌] 磯崎行雄: "日本列島の起源,進化,そして未来-大陸成長の基本パタンを解読する-"科学. 70. 133-145 (2000)
-
[文献書誌] 太田彩乃,磯崎行雄: "古海山頂部の石灰岩に記録されたP-T境界直前の超海洋環境-宮崎県高千穂町上村のペルム系岩戸層および三田井層の層序-"月刊地球号外「21世紀の古生物学の展望」. ・29. 155-159 (2000)
-
[文献書誌] 太田彩乃,磯崎行雄,勘粮亀齢: "宮崎県高千穂町上村のペルム系岩戸層および三田井層の層序:海山頂部相石灰岩中に確認された茅口階,呉家坪階および長興階"地質学雑誌. 106. 853-864 (2000)
-
[文献書誌] Okamoto,K.,Maruyama,S.and Isozaki,Y.: "Accretionary complex origin of the high-P/T Sambagawa metamorphic rocks in central Shikoku, Japan"Jour.Geol.Soc.Japan. 106. 70-86 (2000)
-
[文献書誌] 磯崎行雄 他: "生命と地球の歴史,三愛新書No.166"三愛会,東京. (2000)
-
[文献書誌] 磯崎行雄 他: "地球ダイナミクスの事典"朝倉書店(印刷中). (2001)