• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

コミュニケーションとしての英語教育:大学レベルにおける韓国と日本の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 12610263
研究機関大阪大学

研究代表者

津田 葵  大阪大学, 言語文化研究科, 教授 (30069132)

キーワード言語能力 / 運用能力 / 外国語教育 / 応用言語学 / 心理言語学
研究概要

研究課題を体系的に、又、組織的に取り組むにあたり、文献のうえでの調査研究を国会図書館で行なった。その目的は以下の通りである。
1)日本における外国語教育の歴史。
2)日本における言語学、および言語研究の内容と提起された諸理論。
3)研究課題に関する社会言語学の流れ。
4)研究課題に関する心理言語学の流れ。
5)研究課題に関する教育理論とその適応。
上記5項目の考察をもとにして、次のステップのために韓国をの比較・対比用に共通項、顕著な特徴ごとにファイルに納める作業を行なった。

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi