研究分担者 |
家野 等 大阪教育大学, 教育学部, 助教授 (80135772)
野田 文子 大阪教育大学, 教育学部, 助教授 (90189407)
古市 久子 大阪教育大学, 教育学部, 助教授 (10031684)
吉野 秀幸 大阪教育大学, 教育学部, 講師 (30311773)
田中 博之 大阪教育大学, 教育学部, 助教授 (20207137)
|
研究概要 |
本研究課題を遂行する母体である総合認識教育では平成12年度に2回の研究会を開催した。 第2回総合的学習実践研究会:「大阪教育大学総合認識系に学んで」大阪教育大学総合認識系専攻学生,「総合的学習の中心的指導者養成に関する研究」大阪教育大学教授・桝形公也,大阪教育大学助教授・野田文子,大阪教育大学助教授・田中 博之,「総合的な学習の実践-大和川を調べよう-」柏原市立旭ヶ丘小学校教諭・今野千恵,藤田千鶴子,「総合的な学習におけるポートフォリオ評価」城西国際大学講師・小田 勝己,「子どもの実践スキルを育てる総合的な学習」大阪教育大学助教授・田中 博之 第3回総合的学習実践研究会:「韓国における裁量活動時間について」韓国教育開発院学校教育研究部研究員・鄭廣姫,「表現教育の原理と展開」大阪教育大学講師・吉野秀幸,「テレビ会議システムを用いた国際交流学習の実践」大阪教育大学附属平野小学校教諭 ・山田芳明,「小学校英語科における国際交流学習の試み」河内長野市立天野小学校教諭・ピーター・ファーガソン,「総合的な学習におけるプロセス評価の観点と方法」堺市立湊西小学校教諭・松本貴之,「高等学校における総合的な学習の実践動向と課題」大阪市立市岡商業高校教諭・池田明,討論会「国際理解教育の実際と可能性」 平成12年10月14日に開かれた平成12年度日本教育大学協会集会で「総合的学習の中心的指導者養成に関する研究」という題で研究発表をした。韓国教育開発院学校教育研究部研究員・鄭廣姫氏の協力のもとに,梨花女子大学付属小学校における英語教育及びコンピュータ教育の実態調査と,韓国教育部指定第7次教育課程研究学校のソウル堂西小学校のカリキュラム開発特に裁量活動のあり方に関する実態調査を行った。兵庫県三原高校において環境教育のためのコンピュータによる教材開発を行った。
|