研究課題/領域番号 |
12610343
|
研究機関 | 学習院大学 |
研究代表者 |
高埜 利彦 学習院大学, 文学部, 教授 (90092254)
|
研究分担者 |
谷本 晃久 北海道教育大学, 岩見沢校, 助教授 (20306525)
桜井 英治 北海道大学, 文学部, 助教授 (80215681)
伊藤 裕久 東京理科大学, 工学部, 助教授 (20183006)
山本 英二 信州大学, 教育システム研究開発センター, 助教授 (20262678)
|
キーワード | 富士山 / 御師 / 河口 |
研究概要 |
1、富士信仰関連の史料の所在情報を収集するため、今年度は山梨・静岡・長野といった中部地域を中心に、自治体史編纂室や図書館などの公的機関の発行している目録などを検討した。 2、富士山登拝口のうち、河口湖町河口地区の旧富士山御師家の史料所在調査を行ない、そのうち2家の史料を整理した。史料は戦国期〜近代(16世紀末〜20世紀初)にかけてのもので、富士御師としての活動に関する史料を中心に、学芸・近代の経営関係などを含む。2家あわせて、約2,000点ほどの史料点数となった。史料の整理に際しては、史料一点づつの目録を作成し(内容、年代、作成者などの情報をカードに記録する)、史料を古文書保存用の中性紙封筒などに収納して保存した。なお、史料の保管状況をデジタルカメラで撮影するとともに、史料のほぼ全点をマイクロカメラで撮影した。 さらに、作成した史料目録はパーソナルコンピューターを使いデータベース化し、公開に向けての準備ををすすめた。デジタルカメラや35mmカメラで撮影した写真も、画像資料として利用できるように処理をおこなった。 3、建築の分野では、富士山登拝口の御師町の町割や御師住宅などの実測をおこない、図面化した。
|