• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

遅れを持つレオンティエフ動学体系の安定性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12630011
研究機関徳島大学

研究代表者

眞弓 浩三  徳島大学, 総合科学部, 教授 (40253182)

キーワードレオンティエフモデル / 遅れモデル / 安定性 / 動学モデル / 超越方程式 / ラプラス変換
研究概要

平成13年度では平成12年度のモデルを一般化した次のモデルを考察した。
α_<ii>x_i(t)-Σ__<i≠j>a_<ij>x_j(t)-Σ^^n__<j=1>B_<ij>(dx_j(t-τ_j))/(dt)=z_i(t),(1)ここで、i=1,2,...,nである。
また、z_iは所与の関数であり、a_<ij>とB_<ij>はフロー要素係数とファンド(資本や労働、リカードの意味の土地)要素の係数である。さらに、т_iはプロセスiのファンド要素の補修に要する時間遅れおよびプロセスiの準備期間の和である。このモデルにおいては、ラプラス変換した超越方程式の解に対応した安定条件が、т_iの大小関係で決定できることが明らかになった。また時間の経過とともに解の大域的挙動がなめらかな関数に漸近していくことも判明した。
研究成果は次の書物で出版した。
The Origins of Ecological Economics : The Bioeconomics of Georgescu-Roegen, London : Routledge, 2001.

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] Kozo Mayumi: "The Origins of Ecological Economics"Routledge. 161 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi