• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 研究成果報告書概要

「社会福祉改革」に伴う公私関係変容の構図と地域福祉政策の理論的・戦略的課題

研究課題

研究課題/領域番号 12630043
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策(含経済事情)
研究機関埼玉大学

研究代表者

小笠原 浩一  埼玉大学, 経済学部, 教授 (30204051)

研究分担者 後藤 和子  埼玉大学, 経済学部, 助教授 (00302505)
蟻塚 昌克  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (60315728)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
キーワード社会福祉改革 / 公私関係 / 基礎構造改革 / 地域福祉
研究概要

本研究は,いわゆる「社会福祉改革」といわれるもののプロセスのダイナミズムを「公私関係変容の構図」という視点で分析・整理し,今般の「社会福祉基礎構造改革」で段落した「改革」の全容が,はたして何から何へ向かう方向性を有するものであったかを論理的に整理すること,そして,今後の社会福祉の流れである「地域福祉」の中で求められる戦略的課題を明らかにすることを目的としたものである。
3年計画の最終年度であった平成14年度の研究は,次の3つの内容からなっている。
(1)社会福祉改革における公私関係変容の構図について,過去2カ年間の研究成果を整理し,公表した(小笠原浩一・武川正吾編『福祉国家の変貌』(東信堂)の第2部「分権化と公私関係の変容」所収の小笠原論文および蟻塚論文)。
(2)新しい地域福祉の理論的課題に関して,(1)の成果を踏まえて,「社会福祉」概念とは範域を異にする新たな範疇概念としての「地域福祉」像という視点から検討を加えた。とくに,正義論に関する近年の公共哲学の成果や「社会的排除」概念の検討などを媒介に,「主訴」への最適対応の機能連環としての「地域福祉」という考え方を提示した(小笠原浩一「福祉的地域社会像の構成」『生活起点』55号に集約されている)。
(3)(2)の考え方にたって,新しい地域福祉の戦略的・実践的方向性を検討し,「地域総合生活支援コンソーシアム」の考え方やその下における福祉施設ベースキャンプ論などを展開した(小笠原浩一「社会福祉法人の改革と施設運営の課題」『社会福祉研究』88号に集約されている)。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 小笠原 浩一: "座長報告:社会福祉改革における「公私関係」変容の構図"社会政策学会誌. 7号. 172-175 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 小笠原 浩一: "社会福祉法人の改革と施設運営の課題"社会福祉研究. 85号. 27-34 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 小笠原浩一: "福祉的地域社会像の構成"生活起点. 55号. 10-16 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 小笠原浩一: "新しい地域福祉をめざして"東北公益文科大学総合研究論集. 4号. 203-212 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 小笠原浩一: "イギリス「社会的排除」対策と社会政策<市民主義化>の現地点"海外社会保障研究. 141号. 18-27 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 小笠原浩一, 武川正吾(編): "福祉国家の変貌-グローバル化と分権化のなかで-"東信堂. 200 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] OGASAWARA Koichi: "Public-Private Relations Reform in Japanese Social Welfare Policy Reform"Journal of the Social Policy Association. no.7. 172-175 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OGASAWARA Koichi: "Reform in the Social Welfare Agency System and the mission of welfare facilities"Social Welfare Research. no.85. 27-34 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OGASAWARA Koichi: "A theoretical Agenda on the Welfaristic Community"Seikatsu Kitenn. no.55. 10-16 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OGASAWARA Koichi: "Toward A Reformed Community Welfare"Journal of the Tohoku University of Community Service and Science. no.4. 203-212 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OGASAWARA Koichi: "Social Exclusion Policy and the Citizenarization of the SocialPolicy in Great Britain"Overseas Social Security Research. no.141. 18-27 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OGASAWARA Koichi and TAKEKAWA Shougo ed.: "Transformation of Welfare State"Tohshindou Publisher. 200 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2004-04-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi