• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

曲線の退化族のモース理論とモジュライ写像に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12640037
研究機関東北学院大学

研究代表者

足利 正  東北学院大学, 工学部, 教授 (90125203)

キーワードMorsification / splitting family / Horikawa index / modali map / atomic fiber / degeneration / monodromy / stable curve
研究概要

まず超楕円的退化族のモース化問題については,以前の荒川達也氏との共著Local splitting families of hyperelliptic pencils,I(投稿中)になかった新しい方法,則ち安定曲線族の分裂的変形空間の群作用による商空間を作る方法で,分裂族の構成が可能になった.同時に,堀川指数の変形不変性の証明,低種数の超楕円的アトムの確定,置換モノドロミーの記述等も得られたので,彼との共著論文の第2作,Local splitting families of hyperelliptic pencils,IIを現在作成中である。
また,非超楕円的退化族についても,その局所不変量について,モジュライ論的観点より若干の新しい知見を得たので,その研究を引き続き行なっていく予定である。

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi