• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

柔軟体の構成式と搬送時の挙動解析理論に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12650083
研究機関京都大学

研究代表者

島 進  京都大学, 工学研究科, 教授 (70026160)

研究分担者 小寺 秀俊  京都大学, 工学研究科, 教授 (20252471)
キーワード紙 / 機械的特性 / 構成式 / シミュレーション
研究概要

本研究における柔軟体とは,紙やフィルムを意味し,その搬送とは,プリンターや複写機や輪転機におけるローラーによる紙・フィルムの送りを意味する.また,ATMなどのベルトで挟み搬送する紙幣用機器においても,柔軟体である紙幣とベルトによる送りも含む.
本研究は,上記に定義した「紙」の搬送過程における変形挙動の解析を実現することを最終目標として,その第一段階として,「紙」が搬送過程においてローラーやベルトで挟まれた時に生じる弾塑性変形挙動を支配する「構成式」を求めることを目的としている.さらに,「柔軟構造物の搬送時の挙動を解析するための数値解析システム」を開発することを第二の目的とする.
最終年度は紙の搬送時における変形挙動を解析するための構成式を作製し,それを用いて変形時の応力状態を解析し,実験値と比較することで,作製した構成式の有効性に関して考察した.しかし,本年度に修正を加えた構成式では,面外圧縮時における面内変形の異方性を正確に表現することは困難であった.今後,問題点を解決するための構成式の研究を続ける予定である.

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi