研究課題/領域番号 |
12650411
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
システム工学
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
金城 寛 琉球大学, 工学部, 助教授 (50211206)
|
研究分担者 |
中園 邦彦 琉球大学, 工学部, 助手 (80284959)
山本 哲彦 琉球大学, 工学部, 教授 (20045008)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2001
|
キーワード | ニューラルネット / 情動情報処理 / 自律適応システム / 移動ロボット / 行動制御 / スパイキングニューラルネット / 遺伝的アルゴリズム |
研究概要 |
本研究の主たるテーマは、情動情報を扱うニューラルネットを構築し、それを移動ロボットの行動制御へ適用しようとするものであった。それは、生物の行動が、喜び、安堵、怒り、恐怖、など情動情報に左右されるからであり、自然な発想に基づいたものであった。しかしながら研究を進めていくと、生物のニューロンの仕組みがこれまで想定していたものと違っていることに気がついた。それは、生物のニューロンは電気的スパイク列で情報処理を行っており、情動ニューラルネットについても、スパイク列を扱うスパイキングニューラルネットでなければ真に生物の情動情報処理を模擬しているとは言えないのではないかということだ。そこで、研究方針を変更し、アナログ信号を扱う従来のニューラルネットで情動ニューラルネットを構築することを止め、スパイク信号を扱うスパイキングニューラルネットで情動ニューラルネットを構築する研究へと方針転換を行なった。 方針転換の時期が遅れたこともあり、最終的にスパイキングニューラルネットで情動ニューラルネットを構築することはできなかった。しかしながら、本研究により、スパイキングニューラルネットの挙動解析を行なうことができた。また、スパイキングニューラルネットに対して、これまでにない新たなニューラルネットの学習方法の提案を行なうことができた。それは、遺伝的アルゴリズムを用いてスパイキングニューラルネットを学習する方法であり、シミュレーション実験のみであるがその有効性を確認している。 スパイキングニューラルネットは、今後のニューラルネット研究の大きな柱であり、情動ニューラルネットをはじめ、多くの応用の可能性を秘めている。科学研究費補助金の研究期間は終了したが、今後もこの方針で研究を進めたい。
|