• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

光学式回転型角加速度センサの研究及び開発

研究課題

研究課題/領域番号 12650431
研究機関九州大学

研究代表者

GODLER IVAN  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教授 (60304755)

キーワード計測 / 角加速度センサ / 製造方法 / 紫外線露光 / 精度
研究概要

光学式回転型角加速度センサの製造方法を確立するために,次の試作及び実験を行った.
・電子ビーム式露光装置を用いて,ガラス上にスリットマスクを試作した.
・マスク保持機構の設計及び試作を行い,マスクの繰返し位置決め精度の評価を行った.この場合,角加速度センサに用いる光学式ピックアップを使用した.
・紫外線露光装置を用いて,ガラスディスクにスリットを転写する実験を行った.
・露光時間等のパラメータとスリット精度の関係を調べた.
以上から次の結果及び結論を得た.
・確認したマスクの繰返し位置決め精度からは,確立したい角加速度センサの製造方法を用いると,センサのリプルが従来の1/5にはると期待できる.
・露光時間とスリット幅及びピッチ精度との関係があり,短い露光時間の場合には,スリットの精度が高くなる結果を得た.
今後の課題は次に考える.
・上記の得た結果を踏まえて,角加速度センサのスリットディスクを試作し,リプルの評価を行う.
・ガラスディスク以外に,金属製ディスクの可能性も研究する.
・エッチング時間や環境のクリーンレベル等についての検討が今後必要である.

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi