• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

非工業材料を主材料としたハイブリットソイルブロックの研究開発と構造システムの提案

研究課題

研究課題/領域番号 12650584
研究機関東北芸術工科大学

研究代表者

松本 年史  東北芸術工科大学, 環境デザイン学科, 教授 (70316454)

キーワードソイルブロック / 非工業材料 / 現地調達材料 / ソイルブロック製造機
研究概要

2年度目の研究は、次の3つの内容についてに研究調査活動をおこなった。
1 ハイブリットソイルブロックの研究、開発
(1)土を主材料とした従来のレンガや土壁について、施工法、形状、強度、耐久性などを文献調査し、それぞれの特徴、問題点を整理した。
(2)セメントを含めた土の固化材、固化方法について可能性にある方法を調査、研究した。
(3)セメントを固化材としたソイルブロックの土、セメント、水の配合を換えた試験体を作成し、試験体の目視調査、強度試験をおこなった
(4)来年度及の実験・調査計画を作成した。
2 アジア地域における非工業材料を主材料とした現地構造・架構技術の調査
(1)京都、奈良の土壁を中心に版築工法による土を主材料とした構築物の調査を行った。
(2)貴州省、広西省の少数民族民家を中心に現地調査を行い、現地調達できる材料、技術による架構技術の調査を行った。
(3)福建省客家土楼を調査し、土を主材料とした大規模建築物の建築・構造調査を行った。
3 ソイルブロック製造機(タイ製)の改良研究と新ソイルブロックの開発
(1)前年度入手したタイのソイルブロック製造機の、ブロック形状や機構の調査を行い、問題点、改良点を整理した。
(2)より多様な対応が可能な新タイプのソイルブロックを研究・開発を行い、対応出来る構造的バリエーションを研究した。

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi