研究概要 |
近代住宅の構成システムを,その変容過程の分析により場所論的にあきらかにしようとする本研究は,平成13年度には,ル・コルビュジエの住宅作品(クルチェット邸)の研究ならびに前年度からの継続のアルヴァ・アアルトの住宅作品の研究(マイレア邸他)として遂行され,以下の3論文が公表された。 □日本建築学会近畿支部研究報告集:1論文 1)クルチェット邸の平面の意味-ル・コルビュジエの住宅作品における生成過程の研究11 □日本建築学会大会学術講演梗概集:1論文 2)アルヴァ・アアルトの言葉について-アルヴァ・アアルトの住宅作品における生成過程の研究4」 □日本建築学会論文報告集:1論文 3)アルヴァ・アアルトの方法概念と住宅作品について-フォーム変容過程の分析による近代住宅の研究 上記の住宅作品の研究は,草案群の吟味を基礎とし,3種のダイアグラムの作成による平面分析,作品の模型作成による検証さらに建築家自身の言葉による解釈をとおして遂行される。 上記1)の論文は,主に,以下の2つのアスペクトの分析により遂行された。 (1)住宅の内部を構成する諸要素のシステムの解明(2)住宅(内部)と土地(外部)との関わり合いの解明。前者については,主室の諸要素の配置構成の変容分析をとおしてル・コルビュジエの構成方法の特性があきらかにされる。後者については,内部と外部を媒介する要素,テラス(クルチェット邸)の意味がダイアグラム(住宅と土地とのゲシュタルト図)作成とともに主題化され,その場所論的解釈が目論まれた。 上記2)の論文は,主にアアルトの言葉の分析をとおして,建築家の制作における方法概念が分析された。 上記3)の論文は,方法概念の解明と住宅作品(マイレア邸他)の分析との総合化を目的とするものである。
|