• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

軟部腫瘍の病理診断の精度を向上させるための細胞遺伝学的ならびに分子病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12670181
研究機関福岡大学

研究代表者

岩崎 宏  福岡大学, 医学部, 教授 (90101170)

キーワード軟部腫瘍 / 染色体異常 / 遺伝子診断 / FISH / RT-PCR / CGH / 病理診断 / 肉腫
研究概要

軟部組織には多種類の腫瘍ならびに腫瘍状病変が生ずるが,多彩な臨床・病理像を示すため,病理学的診断はしばしば困難である。本研究では,診断の精度向上に役立つ基礎的なデータを得ることを目的として,腫瘍細胞の染色体分析とともに,fluorescence in situ hybridization(FISH)による染色体転座の検出,reverse transcription-polymerase chain reaction(RT-PCR)によるキメラ遺伝子の検出,およびcomparative genomic hybridization(CGH)分析を行った。
隆起性皮膚線維肉腫では余剰環状染色体が特徴的であるが,一部の例では余剰環状染色体に8q11.2-qterと17q21-qterを含むことがCGH分析で明らかとなった(Cancer Genet Cytogenet 2001;129:102-6).
滑膜肉腫は上皮様成分と紡錘形細胞成分からなる特異な悪性腫瘍であるが,我々はmembrane-based laser microdissection法とRT-PCRおよびFISHを用いて,両方の成分がSYT-SSX fusion transcriptを有することを明らかにした(Virchows Arch 2001;439:152-7).
Bednar腫瘍(色素性隆起性皮膚線維肉腫)のFISHおよびCGH分析によって,余剰環状染色体が17番および22番染色体の成分を含むことが明らかになった(Genes Chromosomes Cancer 2001;30(3):305-9).
隆起性皮膚線維肉腫と皮膚線維腫の鑑別はしばしば困難であるが,我々はCGH分析によって前者では17q22-qterおよび22q13の増幅があるのに対し,後者ではそれがないことが明らかにした(Cancer Genet Cytogenet 2002;132:102-108).

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Liu, Q., Ohshima, K., Sumie, A., Suzushima, H., Iwasaki, H.et al.: "Nasal CD56 positive small round cell tumors. Differential diagnosis of hematological, neurogenic, and myogenic neoplasms"Virchows Arch. 438(3). 271-279 (2001)

  • [文献書誌] Nishio, J., Iwasaki, H., Ohjimi, Y., Ishiguro, M., Isayama, T.et al.: "Supernumerary ring chromosomes in dermatofibrosarcoma protuberans may contain sequences from 8q11.2 approximately qter and 17q21 approximately qter.・・・"Cancer Genet Cytogenet. 129(2). 102-106 (2001)

  • [文献書誌] Nishio, J., Iwasaki, H., Ishiguro, M., Ohjimi, Y., Isayama, T., Naito, M.et al.: "Identification of syt-ssx fusion transcripts in both epithelial and spindle cell components of biphasic synovial sarcoma in small tissue samples isolated by・・・"Virchows Arch. 439(2). 152-157 (2001)

  • [文献書誌] Nishio, J., Iwasaki, H., Ishiguro, M., Ohjimi, Y., Yo, S., Isayama, T.et al.: "Supernumerary ring chromosome in a Bednar tumor (pigmented dermatofibrosarcoma protuberans) is composed of interspersed sequences・・・"Genes Chromosomes Cancer. 30(3). 305-309 (2001)

  • [文献書誌] Yamakawa, K., Iwasaki, H., Ohjimi, Y., Kikuchi, M., Iwashita, A.et al.: "Tumoral calcium pyrophosphate dihydrate crystal deposition disease. A clinicopathologic analysis of five cases"Pathol Res Pract. 197(7). 499-506 (2001)

  • [文献書誌] Nishio, J., Iwasaki, H., Ohjimi, Y., Ishiguro, M., Isayama, T., Naito, M.et al.: "Overrepresentation of 17q22-qter and 22q13 in dermatofibrosarcoma protuberans but not in dermatofibroma : a comparative genomic hybridization study"Cancer Genet Cytogenet. 132. 102-108 (2002)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi