研究概要 |
この申請研究では、T細胞の分化段階で最も重要なイベントである、遺伝子再構成に注目しRAG-2遺伝子にGreenFluorescenceProtein(GFP)をノックインしたマウスを樹立した。脾臓細胞の一部とパイエル板の細胞の一部のT細胞にGFPの発現がみられ、これらの組織内でT細胞にRAG2遺伝子が発現していることが予想された。この細胞が胸腺外分化の証拠となるかどうかに注目して解析し、今年度の研究で次の3点が明らかになった。 1)パイエル板にあるThy1陽性、GFP陽性の細胞を調整し、遺伝子再構成がおこっている事実があるかどうか、TCRαβ鎖の遺伝子再構成をPCRで調べたところ、確かに環状DNAが検出された。この頻度は、胸腺細胞の頻度とほぼ同じであった。 2)GFP/RAG-2ノックインマウスのパイエル版の中にあるGFP陽性の細胞では、遺伝子再構成が起こっている。これが、TCRの刺激によって誘導できるかどうかを調べる目的で,GFP陽性の細胞をソーティングし、in vitroでIL-2,IL-7GM-CSFを加え、抗TCR抗体で刺激培養を行った。現在の所、誘導の検出はできていないが、今後、条件を変えて(抗原ペプチドで刺激、抗TCR抗体の濃度を変える、コレセプターの刺激も加える)検討する。 3)アデノウイルスベクターを利用したT細胞への遺伝子導入の系を樹立することを目的としているが、今回はアデノウイルスレセプターのTgマウスのT細胞を用いている。このマウスのナイーブT細胞では、GFPを組み込んだベクターを用いて約70%の感染が確かめられた。今後、パイエル版の細胞へのGM-CSFの遺伝子導入の実験条件を検討していく。
|