• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

マクロファージをプローブとした肥満と免疫機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12670328
研究機関杏林大学

研究代表者

木崎 節子  杏林大学, 医学部, 助教授 (00322446)

キーワードマクロファージ / RAW264 / NOSII / UCP-2 / 活性酸素 / 肥満 / LPS / 転写活性
研究概要

糖尿病、高血圧、動脈硬化など、肥満が危険因子となる疾病には一酸化窒素(NO)を介したマクロファージの関与が考えられている。一方、脱共役タンパク質(UCP)は、脂肪を燃焼しエネルギー消費を調節する分子として肥満との関係が注目されているが、最近、そのアイソフォームがさまざまな組織で検出され、他の生理的意義も推測される。特に、UCP-2はマクロファージなどの免疫系組織での発現が強く、活性酸素の産生を調節することが示唆された。UCPは高脂肪食や絶食などにより発現調節を受けることから、肥満がマクロファージ機能に与える影響を明らかにすることを目的とし、マクロファージのNO産生調節におけるUCP-2の関与を検討した。始めに,発現ベクターpCRTM3に挿入したマウスUCP-2cDNAを、エレクトロポレーションにてRAW264に導入し、G418選択後、限界希釈しUCP-2トランスフェクタント(RAW-ucp2)を確立した。RAW264とRAW-ucp2をLPS刺激し、Griess試薬法によりNO産生量を調べた結果、RAW-ucp2で有意に低下していた。次に、NOSIIのプロモーターをpGL3-Enhancer Vectorに挿入したプラスミドを、LipofectAMINE PLUS試薬を用いて一過性に両細胞に導入し、ルシフェラーゼ活性を測定したところ、RAW-ucp2にNO合成酵素(NOSII)の転写活性の低下が認められた。さらに、DCF-DAを用いてフローサイトメトリ法により測定した細胞内H_2O_2発生量は、RAW-ucp2で有意に低かった。以上の結果から、マクロファージではUCP-2の強発現により活性酸素の発生が抑制され、活性酸素により発現調節を受けるNOの産生が低下することが示唆された。UCP-2によるNO産生調節と肥満の病態との関連をさらに検討している。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Izawa,T.,Nomura,S.,Kizaki,T.,Oh-ishi,S.,Ookawara,T.and Ohno,H.: "Inhibition of adipocyte lipolysis by papaberine : Papaberine can inhibit the redistribution of hormine-sensitive lipase"Life Sci.. 66・25. 359-364 (2000)

  • [文献書誌] Nakao,C.,Ookwara,T.,Kizaki,T.,Oh-ishi,S.,Miyazaki,H.,Haga,S.,Sato,Y.,Ji,L.L.and Ohno,H.: "Effects of swimming training on three superoxide dismutase isoenzymes in mouse tissues Å@"J.Appl.Physiol.. 88・2. 649-654 (2000)

  • [文献書誌] Nakao,C.,Ookawara,T.,Sato,Y.,Kizaki,T.,Imazeki,N.,Matsubara,O.,Haga,S.,Suzuki,K.,Taniguchi,N.and Ohno,H.: "Extracellular superoxide dismutase in tissues from obese (ob/ob) mice"Free Radic.Res.. 33・3. 229-241 (2000)

  • [文献書誌] Kizaki,T.,Ookawara,T.,Iwabuchi,K.,Onoe,K.,Day,N.K.,Good.R.A.,Maruyama,N.,Haga,S.,Matsuura,N.,Ohira,Y.and Ohno,H.: "Age-associated increase of basal corticosterone levels decreases ED2high, NF-kappaBhigh activated macrophages"J.Leukocyte Biol.. 68・1. 21-30 (2000)

  • [文献書誌] Ookawara,T.,Matsuura,N.,Oh-ishi,S.,Okazaki,M.,Kizaki,T.,Suzuki,K.,Hitomi,Y.,Suzuki,K.and Ohno,H.: "Serum extracellular superoxide dismutase in pediatric patients with various diseases as judged by an ELISA"Res.Commun.Mol.Pathol.Pharmacol.. (in press). (2000)

  • [文献書誌] Miyazaki,H.,Oh-ishi,S.,Ookawara,T.,Kizaki,T.,Toshinai,K.,Ha,S.,Haga,S.,Ji.L.L.and Ohno,H.: "Strenous endurance training reduces oxidative stress following exhaustive exercise"Eur.J.Appl.Physiol.. (in press). (2001)

  • [文献書誌] Suzuki,K.,Ohno,H.,Oh-ishi,S.,Kizaki,T.,Ookawara,T.,Fujii,J.,Radak,Z.and Taniguchi,N.: "Handbook of Oxidants and Antioxidants in Exercise"Elsevier. 52 (2000)

  • [文献書誌] Oh-ishi,S.,Heinecke,J.W.,Ookawara,T.,Kizaki,T.,Miyazaki,H.,Haga,S.,Radak,Z.and Ohno,H.: "Free Radicals in Exercise and Aging"Human Kinetics. 47 (2000)

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi