研究概要 |
1998年、Bart Staelsらは人平滑筋細胞を用いた研究から、peroxisome proliferator-activated receptor α (PPARα) activatorがNF-κBのシグナルを制御し、cycloxgenase-2(COX-2)の転写活性を制御し、ひいては細胞の活性化を抑制することを明らかにした(Nature,1998,393,p790)。本研究ではPPARα activatorの一つであるフェノフィブレートが人肝星細胞の活性化抑制と人肝癌細胞の脱分化抑制効果を示すか否かを検討した。 本年度は、(1)無処理の人肝星細胞のcell line LI-90細胞と肝癌細胞のcell line Huh-7,HLE,HepG2,Hep3B細胞、(2)IL-1刺激によるこれらの細胞における、また(3)IL-1、フェノフィブレート同時添加による同細胞のPPARα、PPARγのmRNA、蛋白発現をPCR法,Western法を用いて解析した。その結果、LI-90、Huh-7、HLE、HepG2、Hep3BはともにPPARα、PPARγの発現は認めるものの、PPARαの方がPPARγより発現は弱かった。IL-1刺激でLI-90、Huh-7、HLE、HepG2、Hep3BでのPPARαの発現は増加するものの、フェノフィブレートによりその発現量は抑制された。 その他、高脂血症を伴う脂肪肝症例について、フェノフィブレート(200mg/day)を3〜6ヶ月間投与し、治療前後の血清脂質を含む血清生化学検査、X線断層CT、超音波検査、一部の症例には肝生検を施行し、フェノフィブレートによる脂質の変化、画像診断の改善度、肝組織の脂肪変性や肝線維化の改善の程度を解析中である。来年度も引き続き、肝組織中のPPARαのmRNA、蛋白発現の変化を検討する予定である。
|