研究概要 |
ヒトメラノーマWM793をサブクローン化してヒアルロン酸マトリクス形成と細胞の運動性が相関することを見い出し,ヒアルロン酸合成酵素遺伝子HAS1、HAS2をヒアルロン酸低発現細胞への導入・強制発現によって細胞運動性が増強することを報告した。 今年度はヌードマウス腹腔内移植ではHAS1あるいはHAS2を導入した細胞では,4ヵ月位で腫瘍形成が認められた一方、mock遺伝子導入細胞では8ヵ月以上たっても腫瘍は認められないこと、さらにHAS1あるいはHAS2を導入した細胞を皮下に移植し同様の傾向を再確認した。ヒトメラノーマ組織での抗HAS抗体を用いての免疫染色を試みたが、特異的染色条件の設定に終始し、公表できる結果はまだ得ていないが、腫瘍においてHAS1あるいはHAS2発現をRT-PCRで確認できた。ヌードマウスにおける腫瘍形成には長期間を要したが、ヒトの系における腫瘍のdormant stateに対応するモデルとして興味深い。ヒアルロン酸はこのdormant stateの間、アポトーシス阻害など腫瘍の生存を維持させるためにも働くと考えられた。アポトーシスに関しては,我々が新規に見い出した遺伝子ASCのN末に存在するpyrin相同領域(PYD)が自分自身とまたCARDと相互作用することを見い出し、ヒトメラノーマでの発現低下と遺伝子のCpG islandにおけるメチレーションを見出した。ヒアルロン酸発現とASCの発現との関わりについて検討することが、次の課題のひとつである。
|