研究者らは挿入変異(insertional muatgenesis)により新たに発生した左右内臓逆位、嚢胞腎を有するトランスジェニックマウスの組織学的、分子生物学的検討を行い、左右決定遺伝子invのクローニングに成功した。本年度は以下の研究結果が得られた。 1.ヒトinv遺伝子:inv遺伝子の決定後、ヒトhomo logueの遺伝子配列を確定。転写領域の全長のcDNAをクローニングすることに成功した。ヒト遺伝子構造上においてもankyrin配列が認められたため、細胞骨格蛋白である可能性が推定された。内臓逆位の家系でのmutation検索を行い、一部の症例でmutationが特定されたため公表した(Human Genetics誌 印刷中)。 2.全長クローンの取得:ヒトおよびマウスの全長クローンをライブラリーより取得した。これを発現ベクターに搭載すると伴に、一部のexon配列を除去し、ノックアウトマウス作製の準備状況を整えた。 3.抗invモノクローナル抗体:ラットリンパ節法によりmonoclonal抗体の作製を行っており、fusion proteinを抗原として2回作製、一部のハイブリドーマ細胞での上清がWestern blottingおよび組織染色で陽性で、細胞のクローン化を行った。 今後は、1)蛋白機能を明らかにするために全長クローンを搭載した発現ベクターを用いて細胞内遺伝子導入を行い細胞生物学的意義を検討する、2)一部のexonをのぞいたクローンでノックアウトマウスを作製し、改めて嚢胞腎の形成、体軸異常、胆道閉鎖モデルの検討を行う予定である。
|