研究概要 |
免疫寛容を誘導する目的で脾細胞を用いたchimerismの誘導の可能性を検討し,これまでに下記の知見が得られた。 1 chimerismを誘導するための脾細胞と骨髄細胞の至適割合の検索 これまで通常の報告ではマウスでは30x10^6個以上の骨髄細胞が投与されないと有効なchimerismを作成できなかったが,10x10^6個以上の脾細胞を混入することで通常の1/10である3x10^6個の骨髄細胞で有効なchimerismが作成された。これによりごく少量の骨髄細胞でのchimerismの誘導が可能であることが判明し,臨床応用への可能性が示唆された。 2 chimerism成立に必要な脾細胞の分画の解析 脾細胞分画をT-cell enrich,B-cell enrich,macrophage-depletedに分け,それぞれの役割を検討したところ,T-cell enrichでより有効なchimerismが作成された。またmacrophage-depletedでも通常の脾細胞を混入した場合と同様にchimerismが作成された。 3 抹消血幹細胞移植との組み合わせの可能性の検討 G-CSFをドナーマウスに投与し抹消血幹細胞を採取し,骨髄細胞と同様に脾細胞と組み合わせて投与したところ,有効なdhimerismが作成された。 今後更なる脾細胞分画の分析,また放射線照射を用いない手法の確立,GVHDを回避する手法の確立に向け検討する予定である。
|