我々は、これまで大腸癌を中心に消化器癌の癌化のしくみを研究してきた。このなかでmicrosatellite instability(MSI)を示す癌における重要な癌関連遺伝子として、細胞周期関連遺伝子E2F-4を発見し報告してきた。我々の見い出したE2F-4遺伝子の変異は蛋白コード領域のCAG repeatの繰り返し回数の腫瘍特的な異常であり、HNPCCやMSIを示すsporadic大腸癌においてこのE2F-4の変異はTGFβ1RIIついで2番目に変異の頻度が高いことが解った。また機能解析の過程でE2F-4の変異が薬剤に対する感受性を変化させることが明らかとなってきた。一方、E2F-4遺伝子のCAG repeat数の異常は、変異多型として正常人にも存在することが解った。従って、正常人におけるこの変異多型は、各種抗癌剤による感受性や副作用感受性を決定する可能性がある。 E2F-4の変異多型のnormal populationによる比率を検討した。予後の明らかとなった大腸癌症例について、抗癌剤使用の有無と予後に及ぼす影響を検討中で興味ある結果がでた。又、他の修復遺伝子の発現と抗癌剤予後についても重要な知見が得られた。
|