• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

胃癌根治手術合理化を目的とした新しいナビゲーションシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 12671248
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

北村 和也  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (10224966)

キーワード胃癌 / 手術 / モノクローナル抗体
研究概要

昨年度まで申請者は、胃癌手術合理化を目的とした新しいナビゲーションシステムの開発に関する研究として、新しいモノクローナル抗体にPEGを結合させた放射標識抗体を作成しその基礎的検討を行なってきた。平成13年度はこの抗体をヒトに応用するにあたって、動物を用いてその特性を明らかにし、直ちに臨床応用できるような素地を構築することを研究の目的とした。
1)PEG化抗体に1 2 5-Iを標識し、これを担癌ヌードマウスに投与し、体外からの検出が可能かどうかとその精度を計測した。ガンマーカウンターにて経時的に各臓器の放射活性を計測すると、投与後24時間で腫瘍部への活性が最も高く、また他の正常臓器とのコントラストが最高になった。PEG抗体は元の抗体に比し高い腫瘍選択性を示した。また抗原活性は低かった。
2)全身麻酔下にウサギを開腹し、胃の粘膜下に放射抗体を投与し、各臓器、特に所属リンパ節への分布を計測した。PEG化抗体、元の抗体それぞれ5匹ずつ行った。双方ともリンパ節集積性は高く、リンパ節転移を検出するのに充分であった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] K.Kitamura et al.: "Combined Resection of the involved Orgons in T_4 gostrie cancer"Hepata-Gastroenterology. 47. 1769-1772 (2000)

  • [文献書誌] K.kitamura et al.: "No surriral benefie from combined ganveativesylenectremy and total gastoctomy for gostris cancer"Br.J.Surg.. 86. 119-122 (1999)

  • [文献書誌] K.kitamura et al.: "lymph node metastasis in gastric cancer in the upper third of the stomach surpiol trentment on the basis of the anatomical distribution of positure node"Hepato-Gastroenterology. 45. 281-285 (1998)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi