研究課題/領域番号 |
12671632
|
研究機関 | 帝京大学 |
研究代表者 |
綾部 琢哉 帝京大学, 医学部, 助教授 (00272568)
|
研究分担者 |
有木 さおり 帝京大学, 医学部, 助手
木戸 浩一郎 帝京大学, 医学部, 助手 (40312003)
|
キーワード | In situ PCR法 / アポトーシス / 多嚢胞卵巣症候群 |
研究概要 |
前年度までに行なっていたヒト腫瘍組織では、組織に大きさがあったため切片の作成が容易であり、どこを検体として使用してもほぼ同様の成績が得られ、反応の至適化も可能であった。しかしながらマウス卵巣組織では切片に卵子を捉えることが困難であったため、遠回りではあるが、一度、卵胞レベルでの解析を行ない、それに習熟した後に、卵子レベルでの解析をめざすことにした。 すなわち今年度は、卵胞壁のアポトーシス遺伝子の変化を、従来から報告されているような卵巣単位ではなく、卵胞単位で解析することを目的とした。マウスの卵巣をアセトンドライアイス下に凍結包埋し、4〜10μmに薄切して、スライドグラス上でin situ PCRを行なった。アポトーシス関連遺伝子としてBcl-2、Baxのプライマーを設計し、Perkin-Elmer社製GeneAmp1000を用いて増幅した。遺伝子産物の検出は、PCR反応の増幅時に消費されるdNTPに一定の割合のDIG標識dNTPを添加し、遺伝子産物を直接、抗DIG抗体で検出する方法で行なった。その結果、マウス卵巣においては、上記遺伝子の発現がホルモン依存性である可能性が推測されるところまで解析できた。 所期の目的である初期胚の遺伝子発現の解明にまでは至ることができなかったが、in situ PCRによる卵胞レベルでのアポトーシス遺伝子の解析は、ヒトの多嚢胞卵巣症候群の病態解明などへの端緒を開くものと期待される。
|