• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

音声対話に基づく情報検索システムの研究開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 12680406
研究機関図書館情報大学

研究代表者

石川 徹也  筑波大学, 図書館情報学系, 教授 (20041808)

研究分担者 秋葉 友良  (独)産業技術総合研究所, 情報処理研究部門, 主任研究員
伊藤 克亘  (独)産業技術総合研究所, 情報処理研究部門, 主任研究員
藤井 敦  筑波大学, 図書館情報学系, 助教授 (30302433)
キーワード音声認識 / 音声対話 / 情報検索 / 講演音声検索 / 言語モデル / 文脈解析 / 未知語問題 / テストコレクション
研究概要

キーボード入力中心のコンピュータシステムが抱えるバリアを克服するために,音声発話によって対話を円滑に進めながら,必要な情報を取得する検索システムの研究開発について研究を行っている.平成14年度は,音声入力による柔軟な情報検索モデルの構築を行った.具体的には,検索対象となる文書コレクション(テキストデータベース)を用いてユーザの発話内容を統計的にモデル化することで,ユーザの発話を高精度で音声認識し,さらに音声認識辞書に登録されていない語が発話されても適切に補完する機能を実現した.また音声入力による検索システムを評価するためのベンチマークデータ(テストコレクション)を構築し,一般利用できる形式で公開した.ここでは,国立情報学研究所が主催するシステム評価ワークショップNTCIRのサブタスクとして音声入力による検索を実行し,システムの評価に用いるテスト用検索質問(発話データ)や音声認識用の言語資源を構築した.さらに,ユーザとの対話を円滑に進めるための基盤技術として,文脈解析における照応解析の計算モデルを提案し,対話やテキストで省略されている格要素を前文脈から探索して補完することを可能にした.検索対象のデータとして,テキストだけでなく講演音声データも含めユーザの要求に応じて長時間の講演を短時間で簡潔に視聴するための検索機能につ唖実現した.

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Atsushi Fujii, Katunobu Itou, Tetsuya Ishikawa: "A Method for Open-Vocabulary Speech-Driven Text Retrieval"Proceedings of the 2002 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing. 188-195 (2002)

  • [文献書誌] Kazuhiro Seki, Atsushi Fujii, Tetsuva Ishikawa: "A Probabilistic Method for Analyzing Japanese Anaphora Integrating Zero Pronoun Detection and Resolution"Proceedings of the 19th International Conference on Computational Linguistics. 911-917 (2002)

  • [文献書誌] Tomoyosi Akiba, Katunobu Itou, Atsushi Fujii, Tetsuya Ishikawa: "Back-off Smoothing for Incorporating Grammatical Constraints into the N-gram language model"Proceedings of the 7th International Conference on Spoken Language Processing. 881-884 (2002)

  • [文献書誌] 関 和広, 藤井 敦, 石川 徹也: "確率モデルを用いた日本語ゼロ代名詞の照応解析"自然言語処理. 9(3). 63-85 (2002)

  • [文献書誌] Atsushi Fujii, Katunobu Itou: "Evaluating Speech-Driven Web Retrieval in the Third NTCIR Workshop"AAAI-03 Spring Symposium on Intelligent Multimedia Knowledge Management. (2003)

  • [文献書誌] Atsushi Fujii, Katunobu itou, Tetsuya Ishikawa: "A System for On-demand Video Lectures"AAAI-03 Spring Symposium on Intelligent Multimedia Knowledge Management. (2003)

  • [文献書誌] Atsushi Fujii, Katunobu Itou, Tetsuya Ishikawa: "Information Retrieval Techniques for Speech Applications, Springer Lecture Notes, LNCS 2273"Speech-Driven Text Retrieval : Using Target IR Collections for Statistical Language Model Adaptation in Speech Recognition. 94-104 (2002)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi