研究概要 |
子どもの社会的発達への適切な援助には,個々の子どもをどのように捉えるかという保育者の幼児理解力が前提となる。しかしながら今日なお,幼児理解力の深化を図る有効な手だては示されておらず,保育者個人の実践における長期的な試行錯誤(経験の蓄積)に委ねられている。そこで本研究では,現職教師および教師志望学生が自らの幼児理解力の省察や深化を図ることができるよう,具体的な評価法を提出することを主な目的とした。また,FDの視点から,日々の養成校における授業実践の質的改善を如何に図っていくか,方策を提案することも目指した。 本研究の目的に即して本年度は,幼児理解力の向上を目指す教師教育プログラムについて,初年度収集のデータの整理・分析を進め,それらの知見の一部を冊子にまとめた。具体的には,幼児理解力の深化・向上を志向する実用的な評価法の検討を進めるとともに,養成校における現行の教育課程について,幼児理解力育成の観点から考察した。また今後の発展的研究に向けて補足的に,主に教育実習中の教師志望学生や現職教師らの幼児理解行動を観察,評価し,データを収集した。これらと並行して本年度も内外の関連文献の収集・整理を研究補助員とともに進めた。また併せて,国内の研究者,保育者から指導助言を受け,研究成果の実用性を高めることを目指した。
|