• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

近世俳諧における伝書の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12710239
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

中森 康之  豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授 (80320604)

キーワード俳諧 / 伝書 / 近世
研究概要

1 既に先学の論文等で紹介されている伝書の調査、データベース化
平成12年度からの継続である。本年度は、翻刻などによって個別に紹介された俳諧伝書の調査、データベース化を行った。これにより、先学によって既に紹介された俳諧伝書で、管見に入ったものについてのデータベース化を終えた。
2 公共図書館等の目録に登録されている伝書の調査、データベース化
これも平成12年度からの継続であるが、本格的な作業は本年度に行った。酒田市立光丘文庫、金沢市立図書館富田文庫などの目録に掲載されている俳諧伝書の調査、データベース化を行った。これにより、公共図書館の蔵書目録で管見に入ったものについてのデータベース化を終えた。
3 従来知られていない伝書の発掘、調査、データベース化
未整理の為、蔵書目録のない大垣市立図書館の和本類の調査をし、俳諧伝書数点を確認、調査、データベース化を行った。
以上により、管見に入った俳諧伝書のデータベース化を一通り終えた(現物調査可能なものについては調査した)。これによって、現在知られている近世の俳諧伝書の全体像を、ある程度見渡すことが可能となり、その本質を解明するための基礎作業の第一段階を終了したと考えている。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 中森康之: "『廿五箇條講義』について-本文と研究 補遺"会報(大阪俳文学研究会). 35号. 19-22 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi