量子不変量の情報からVassiliev不変量がどれくらい記述されるかという問題に対しては、いくつかの一般的なアプローチが知られている。本研究の主目的は、Vassiliev不変量の量子不変量による特徴づけを、代数絡み目と呼ばれる特別な絡み目の族に対して遂行することにある。これまでの研究で、代数絡み目の一種、2橋絡み目について、HOMFLY及びJones多項式と呼ばれる2つの代表的な量子不変量を明示的に表示する公式を与えた。また、HOMFLY多項式は2変数の多項式であるが、片方の変数に関する係数多項式の明示公式も与えることができた。これらの成果は、掲載済論文一本、投稿中論文一本の中で発表している。現在これらの公式を、プレッツェル絡み目、Montesinous絡み目、そして一般の代数絡み目のクラスへと拡張すべく、研究を続けている。同時に、その他の量子不変量に対する同種の公式についても調査中であり、これらの準備をふまえて、代数絡み目のVassiliev不変量がなす空間の基底を明らかにしていく予定である。 一方、本研究が一つの契機となって、大阪市立大学の佐藤進氏と鎌田直子氏との共同研究が始まり、仮想絡み目に対して定義されたJones多項式がある条件下で満たす新しいスケイン関係式(仮想交差点と実交差点の間の関係式)を発見することができた。仮想絡み目の理論は、コード図の概念を介することで、Vassiliev不変量の理論と密接な関わりを持っている。今後もこの関係を意識し、我々の研究を仮想結び目の範疇で議論することで、古典理論に新しい成果を与えるかどうか検討する事も重要な課題であると考えている。 以上の研究成果は、大韓民国で開催された結び目理論の国際会議(KNOTS 2000)及び、国内の研究集会において発表済みである。
|