• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

リングローリング加工の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12750640
研究機関大阪大学

研究代表者

宇都宮 裕  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 (80252584)

キーワードリングローリング / 弾塑性有限要素法 / 変形特性 / 負荷特性 / リング圧延 / 圧延特性 / 圧延解析
研究概要

リング圧延はベアリングレース等の成形に用いられる重要な加工法であるが、ロールギャップ外の材料による拘束が大きく、また非定常変形であるため、理論的な解析が困難で、これまでには加工特性が完全には明らかとなっていない.本研究はスーパーコンピュータを利用した弾塑性有限要素法によりリング圧延のフルモデルの解析を行い、その加工特性を解明することを目的としている。本年度は主としてフェライト系ステンレス鋼矩形リングの冷間圧延(CRF加工)の解析を行った.その結果、ロールギャップ外の材料に大きな応力が作用すること、製品の相当ひずみ分布は表面ほど高く、また内面よりも外面が高い値を示すなどリング圧延独自の加工特性が新たに明らかとなった。また、潤滑すなわち摩擦条件の影響や圧下速度/ロール周速の影響についても調査し、最適な加工条件についても検討した.

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi